カニガラ有機肥料
検索結果 (10887件)
-
2016-08-28 美味い
今日も美味かったな〜別に朝採りしなくても昼採りでも甘し(*^^*) 昨日はかき揚げ天ぷらにして食べたけどもこれも美味かったし! 来年も本数増やしてやろうかな。ホワイト未来。
-
2016-08-28 初収穫です!
空中栽培していたバターナッツが収穫時期を迎えましたので収穫しました!少し寝かした方が美味くなるかな?食べるの楽しみだ(*^^*)
-
2016-08-28 初日記
栽培日記初めました。 2015年12月に植え付けて、現在9ヵ月経過、一文字仕立4本の内成長の遅い樹で7m早い樹で11m育ちました。 全ての樹の葉の数枚が萎れて色が変わっており、病気か通常の生育で落ちているのか分からず(;・∀・)
-
2016-08-28 摘芯10回目&大量の...
畑に植えた空芯菜ですが、先日摘芯した苗が枯れかけてます。 葉が変形し、茎も白っぽくなってます。 根っこが虫にやられたのかなぁ? そして目立つのが葉の虫食い。 ほとんどがバッタによるものと思います。 そしてカメムシ。 畑の5本...
-
2016-08-28 収穫までその5
来てるねっ ユウ―ターン 10号(@ ̄□ ̄@;)!! 戻るって 強化週間延長です。
-
2016-08-28 強い見方 分岐水栓と...
近所のホームセンターで購入 分岐水栓 ¥1200 ロングノズル ¥1300 灌漑パイプで同時に複数ラインに散水出来るようになりました。 ロングノズルは、マルチの根元に散水出来るので便利&水のロス削減に。 マルチの上から水や...
-
2016-08-28 ピオーネの収穫
傷がある果実をハサミで取りつつ… 熟した房を収穫しつつ… 青いのを間違って収穫しつつ… 後悔しつつ… 台風情報をテレビで見つつ… という具合で雨の合間のブドウ棚で、戯れました❗
-
2016-08-28 種まき
結球しない玉レタスの保険用に、 今年もまたサニーレタス。 種はダイソーのサニーレタス。 去年のあまりの種です。 これをセルトレイに1箇所1粒で16箇所にまきました。 いやいやいや、サニーレタスは簡単でいいですよ...
-
2016-08-28 ビオラ2種、パンジー...
全て去年の残り種なので発芽率が心配ですが、種まきしました。 ビオラは F1ピンクアンティーク F1ビビアプリコットアンティーク パンジーは エクリプス 去年とても気に入った不思議な色合いのパンジーです。 キンギョソ...
-
2016-08-28 台風にやられる前に。
台風にやられる前にNo.2,3収穫しまさした。 苗も復活出来なかったので仕方無いですね。 No.2は追熟、No.3は漬物加工します。