サトイモ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > サトイモ

サトイモ

検索結果 (1209件)

  • 2013-10-04 試し掘り

    先月まですごく元気だった里芋たち。 別に霜が降りたわけでもなんでもないのですが、今月に入ってから大分弱ってきました。これは収穫間近のサインなのかな。 と言う訳で、畝の一番端っこの株を試し掘りしてみました。 ずしりとした重さで手ごたえ十...

  • 2013-06-24 サトイモ出芽

    ショウガと混植しているサトイモです。 芽だしをせずに植えてしまったので、出芽が非常に遅かったようです。 でも、8割は出芽しているようなので、よかったです。 自然栽培を目指しているとはいえ、草が生えすぎていたので草引きをしま...

  • 2013-06-12 サトイモの発芽

    畑に植えつけたサトイモの種芋が 発芽し始めました。 また余った種芋を端のほうに埋めておいたら そちらも発芽しました。 浅めに植えつけたのが良かったのか 早めに発芽して大きくなっています。 このままだと株間が狭すぎるの...

  • 2013-05-14 里芋☆購入

    これまた衝動買いで、 セール特価のサトイモを買ってきた(^o^;) なんとたったの200円(☆∀☆) その名も「越前大野上庄里芋」! お代官さまかっ!!(゜ロ゜) 日本一旨いとは、言ったもん勝ちですな♪(*´∀`*) ...

  • 2013-05-08 里芋 石川早生

    石川早生と言う里芋1kgを作付けしました。 メッシュの網袋から取り出したら22個あったので、1m×4mの畝に11個づつ2列、間隔はだいたい30cmくらいです。 野菜作りの本によると、マルチをかけた方が良いらしので、明日の仕事にし...

  • 2013-05-03 植え付け

    サトイモを育てようと種イモを買って、プランターに芽だしを始めたのが3月下旬。5月になっても芽が出てきません。 無謀だったかなと、ちょっと後悔してます。 家内が秋になると、「おじいちゃんの畑にサトイモない?」と欲しがるものですから、百姓1...

  • 2013-05-01 植え替え

    ポットに入っていた土を、詰まって腐れてた根っこごと洗い流し、素焼き鉢にボラ土で植え込み。 その後金魚とメダカのプランターにそっとドボン。 ボラ土ちょっと軽いから、コロカシアさんちょっと浮き気味。。。 水位を下げて、ちょっと押さえて、、...

  • 2013-04-17 サトイモの植えつけ

    昨年収穫したサトイモは土の中に埋めて少しづつ掘って 食べ続けていましたが、無事に春まで保存できました。 今年は昨年収穫した残りを種芋として サトイモを栽培してみます。 土の中で保存していたサトイモを掘り出し、 50cm間隔...

  • 2012-08-24 サトイモの近況⑤

    サトイモは土寄せが不十分だと、あまり芋ができずに 茎ばかりが伸びて増えてしまうらしい。 うちのサトイモは茎がたくさん出ている気がしたので 前回の土寄せの後にさらにしっかりと土を被せて 土寄せをしておきました。 あと、他の野...

  • 2017-12-16 試食

    芋煮会を開催しました。大根とネギも同じ畑の採りたてです。 親芋は通常捨ててしまいますが、大きく育ち筋も少ないので、茹でてから、きな粉と黒蜜をかけてデザートにしました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
サトイモ
並替え
地域 
    

レシピ