バラ-品種不明
検索結果 (1338件)
-
2014-04-25 ココヤシマット
今日は鉢植えのバラさんに ココヤシのマットを敷きました。
-
2014-04-19 バラを買いました
ジュヌヴィエーヴ・オルシというバラを買いました。 あまり大きくならない、香りが良い、色と形が好みと言うことでジュヌヴィエーヴ・オルシと言うバラにしました。 住んでいる環境に近い方がいいと言うアドバイスがあったので、まつおえんげいさんで購...
-
2014-04-18 ダメそう・・・(To...
今年はバラがネズの餌食となってしまいました。 ちょっと復活が難しそうなぐらいに囓られています。 生きていそうなのは、ニュードーンくらいだ(/ω\)ヨヨヨ
-
2014-04-17 新芽が伸びた
しっかり新芽が伸びてきた。
-
2014-04-14 まだべと病? ダコニ...
べと病収束~。と言いたかったが、終ってなかったかもしれない。 昨日までは黒いシミがなかったように思うのだが、今日見たらまたあった。 まだ1週間たってないがダコを散布。 今度はちゃんと1000倍です。 カクテルに出ているシミも赤い...
-
2014-04-12 新芽が出てきた
冬場に植え替えをしてたので、強剪定はしなかった。 新芽がいい感じにでてきてます。
-
2014-04-10 バラ園を目指して
今年もこの光景になるように 栽培ノートを付けながら 頑張ります!
-
2014-03-04 石灰硫黄合剤散布(2...
3月に入ってしまったが2月分の石灰硫黄合剤散布完了。 壁面とアーチにするつもりのポールズ・ヒマラヤン・ムスクとモッコウバラは、植え替えた後に寒風よけの寒冷紗を掛けたので、12月と1月に散布できなかったが、今回は寒冷紗を外して散布した。...
-
2014-02-14 植付け表及び植付け完...
バラ愛好歴6年目! 自宅庭でブッシュ・シュラブ・つるバラを育てています。しかし、つるバラは毎年キレイな花を沢山付けてくれていますが、ブッシュとシュラブは春の1番花はそこそこ咲いてくれますが、2番花以降は思うように咲いてくれません。おそらく...
-
2014-02-03 石灰硫黄合剤散布の続...
前回、農薬が足りなくて途中になっていた散布の続き。 注文した石灰硫黄合剤は先週の月曜日には来ていたのですが、都合がつかなくて散布は今日になった。 ①注文した石灰硫黄合剤。 農協で一番小さいのをくださいと注文したら、電話口では10リ...