化成肥料(8-8-8)
検索結果 (49020件)
-
2014-11-30 収穫しました。
黄金ウコン収穫しました。茎の下のサトイモ見たいな所が黄金色で此れがウコンかと分かりますが、その下から出ている根の先にサツマイモ見たいな物が何なのか?、色も薄いしウコンとして食べても差し支えないか分かりません。
-
2014-11-30 植えました
ネットで アスパラの研究してたら急に植えたくなり植えました 枯れた部分を切り取り ハイ記念撮影 パチ 8株植えて 半分の残りは 知り合いにあげます ホームセンタで1番安い石灰と鶏糞それと無料の糠が肥料です 来年 せけんの皆様に...
-
2014-11-30 初の収穫
根元の土を少し掘ってみるとかなりの手応え、ちびっこと収穫しました。 早速、家内に頼んで晩御飯のカレーに入れてもらいました。食感はなめらかで、ちょっとサツマイモみたいですが、味はジャガでした。 ニンジンと玉ねぎも一緒にと思っていたのですが...
-
2014-11-27 リーフレタスの様子-...
リーフレタスは9期分ある。そのうち7期目(10月5日蒔き)、8期目(10月12日蒔き)、9期目(10月19日蒔き)の様子を示す。7期目まで間引きに入ったが、8、9期目はまだ小さいので全くの未収穫。これから成長してくる。3月まで収穫する真冬の...
-
2014-11-27 リーフレタスの様子-...
リーフレタスは9期分ある。そのうち4期目(9月14日蒔き)、5期目(9月21日蒔き)、6期目(9月28日蒔き)の様子を示す。間引き収穫を繰り返してきたがまだ十分残っている。 なお、大株となった1、2、3期目もまだ健全である。これから3月ま...
-
2014-11-27 雑草だらけの空き地状...
パッと見、そんな雰囲気(汗 先日地主さんとの立ち話 地:ここは土が固いねぇ ど:そうですねぇ、ここだけ堆肥が少なかったですかねぇ 地:元々石がごろごろ入っとったしねぇ と、固さを確認しようと思ったらしく、やおら...
-
2014-11-27 例年のこの時季よりも
今年は暖かいようで、ライマメも花を咲かせています。 ただ着莢適温は下回っていて結実はしません。 全体に枯れた葉が目立ちますが、新しく伸びた蔓はまだ生長しています。 完熟しそうな莢は4本残っていて、次は一粒入りの2本が収穫できそ...
-
2014-11-27 取り木
・寒くなり成長しなくなったので蔓の先端を土に付けて発根させる 時期が適当なのかは不明 ・親木は今年の7月に苗を3本買って植えた 20cm程度の小さな苗だったが5ヶ月で蔓の長さの総延長は1株あたり4~7mに成長した タイベリー...
-
2014-11-27 ブロッコリー
本日取ってみました 周りの葉っぱが少し虫に食べられています 苗木の時は ビニールポットを地面より高い場所に置いてそだてました 地面に植えてからはまったく手入れなしです しかし成長の大小差がすごい 8/12に最初種をまき 9/12...
-
2014-11-27 つぼみ大きくなってき...
1枚目はビビのスカーレット スカーレットだけあってかつぼみもかなり色が濃いね ナスビみたくない?(笑) 2枚目はビビのクリアオレンジ 3枚目は居住予定地 ここが全部ビオラと虹色スミレと金ちゃんで埋めつくさ…… ...