有機化成肥料
検索結果 (5552件)
-
2016-03-28 4日目
午前中に水やり。 少し大きくなった気が・・・
-
2016-03-28 二つ目完成
大根を育てる場所を作るために、穴を掘り、土をふるい、腐葉土、牛糞、枯れ草を混ぜる作業... 時間はかかりましたが、二つの穴の土入れを終えることができました。 以前は、土がカチコチで、石がゴロゴロあって、野菜を育てるには厳しい場所...
-
2016-03-28 プランターの収穫(4...
段々と実が小さくなる上に、花芽も無くなってる。もう終わるのだろうか?(^^;)
-
2016-03-28 3日目
午前中に水やり。 左:10cm 右:10cmぐらい 気温がいまいち上がってこない。 お水のあげすぎになっていないかなぁ。
-
2016-03-28 2日目
午前中に水やり。 日差しが弱く感じるので お日さまの当たる場所に移動してみる。
-
2016-03-28 1日目
午前中に水やり。 春植えの葉物は害虫対策が必要らしく 防虫ネットをかぶせる。
-
2016-03-28 安納芋・紅はるか 始...
我が人生一度たりとも食したこと無し!(`・ω・´)キリッ 昨年の12月、近くのスーバーヘ買い物に行ったら安納芋が売っていた。 安納芋はネットリしていて美味しいらしいことは知っているが、一度もまだ食べたことがない。 これは早速買って...
-
2016-03-27 開始
レタス(苗)2株 ブロッコリー(苗)2株 ほうれん草(種) 大葉青しそ(種) 無謀にも一斉に開始。 全くの初心者なのに。 欲張りすぎたかも。 結球もよく分かっていないぞ。 間引きってどんなかんじ? 大丈夫か? ...
-
2016-03-27 さらに摘芯
最初の摘芯から約2週間。一番下の脇芽は確実に成長しています。ということで、ここを分岐させるためにさらに摘芯を行います(いいんだろうか…)
-
2016-03-27 あれっ?意外に・・・
コーナンで購入した レースラベンダーの苗に加えて グロッソラベンダー10株をネットで購入。 想像していたより小さい苗だった。 3号ポットってこのぐらいの大きさなのね。 植え付けをする予定だったけど、 そんなに窮屈でも...