種から
検索結果 (162411件)
-
2016-07-16 はじめまして。
朝顔菜って書いてたけど (^◇^)似てるね・・・これ。 ほ~この先どうなるの 期待しようかねっ 家では初の栽培。
-
2016-07-16 問題はこの方|д゚)
芽は出てきたね|д゚)これで終わりだったりして・・・・ 小松菜のように出れば良いけどね 様子をみてと。
-
2016-07-16 芽だし順調
ほんと早いし苦労無しは『小松菜』多く作ってもダメになるし 夏場は早採り栽培が基本 無くなればまた蒔くこれが夏場。
-
2016-07-16 順調に背伸び
期待してますよっ 我が家では初のキュウリ栽培 ラリーノは終わったけどラリーノ2が順調?そうに。 収穫はほぼ半分だろうと 時期を思えば 仕方なしか。
-
2016-07-16 摘芯3回目&空芯菜と...
3回目の摘芯です。 今回は5/14にまいた種から育った15株と2号プランターから2株。 1号プランターは株が密集している為、栄養を奪い合って育ちが悪い。 茎は細いし葉も小さいので、15株でも量はかなり少な目。 で、今回の料理は「...
-
2016-07-16 畑の株
成長の良いもの実の付きの悪いもの背の高いの低いのといろいろな様子を呈しているフィレンツェ茄子です。 3本仕立てとかってどういう風に枝を選定するのか何度本を読んでも直接を教えてもらっても分かりづらくって理解できない…
-
2016-07-16 芽が見えない
種をまいたところが雑草にうもれてきたので、雑草を抜く作業をしました。 けれど、なかなか芽を見つけることができなく、どこどこと探し回りました。 もしかしたら他の雑草と一緒にガンガン抜いてしまったかも。 特徴ある形をしているけど最初の双葉...
-
2016-07-16 2本目収穫
朝茹でて食べたらとても甘くて美味しかった。 これからまたタネまこうかなー。
-
2016-07-16 7月16日 ゴボウ ...
とっくに 終了していましたが・・後処理で根が抜けないのでは? っと懸念していましたが・・・ 梅雨のおかげ!土壌が緩んでいたためアッサリ抜けました。
-
2016-07-16 2期目初収穫と1期目...
1期目に蕾が出てきたので最後の収穫をして、2期目も収穫しました。 大きなザルいっぱいに収穫 今日肉みそキムチを巻いて食べる!!