種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2014-07-15 収穫が続いています

    3種類とも、収穫が続いています。 パープルホープですが、ゆでると深い緑色、天ぷらにすると紫色が少し残ります。味は、普通のインゲンです。少し味が濃いかな。筋張った食感が多少気になるかなあ。小さいサイズで収穫するととても美味!!10センチ以下...

  • 2014-07-15 プランター

    鉢の素材や形状の意味を全くわかってなかった去年。 買った鉢はすべてプラ、形状は完全に好みで選んだもの。。。 今年はいろんなところで勉強させてもらい、少しはわかった。 思う事は…全部、素焼き鉢に変えたい…(笑) まだ意味を...

  • 2014-07-15 5月上旬蒔きメロンの...

    受粉して約14日経過。葉の裏にアブラムシがびっしり着いていたのでオリゴ糖を噴霧した(濃度をあげても草体への影響がみられなかったので従来の0.6%から最近は倍の1.2%に変更した)。アブラムシにより若い葉は丸く縮まっていた。オリゴ糖はあめのベ...

  • 2014-07-15 挿し芽実験

    ピコ、スーパースイートの脇芽を 窓際で、ペットボトルに液肥(ハイポネックス)数滴入れたものに指してみました。 どんだけ増やすんだよって感じですが~(*_*) 5センチ程度のものならなんともないですが、 10セ...

  • 2014-07-15 摘心

    3株ともネットの上まできたので、摘心しました。 あとは下から子ヅルが伸びてきてくれたら、もっとしっかりしたカーテンになるかな、と期待しています。 所々、花芽になる感じのところがあるので、お花も楽しみ♪ 昨日、根元に新しい双葉が!!...

  • 2014-07-15 脇芽を増やして・・

    伸ばせばどこまでも上に上に・・・とは言え形も必要・・ そんな時は 適心。 風船も伸びてますが 適心をしないと 船体のバランスも良くない もりぞうのように丸くこんもり させようと 数か所適心 今の長さは支柱のほぼ真ん中40㌢程度 左右...

  • 2014-07-15 苗が立派に成長してき...

    親ヅルには雄花ばかり、なので生長点止めたら子ヅルから雌花がたくさん出てきました! この間一本収穫したのに投稿し忘れ(^_^;) 一緒に投稿しちゃいます(*´σー`)エヘヘ 今の時期にピッタリの山形のだしを作りました!

  • 2014-07-15 初収穫‼︎

    やっぱり我慢出来なくて収穫。 実、ちゃんと入ってました(≧∇≦) たった一本しか出来なかったけど、種からあんなに立派に背丈が伸び自分でトウモロコシが作れるなんて感動でした。 毎日の生長を見るのがとても楽しかったです。 貴...

  • 2014-07-15 もう間もなく

    実がふっくらとしてきました。 自分の中では、スーパーで売られてる枝豆くらいふっくらしたら収穫時かな?と思っているのですが、ついに一番育っているものがそれくらいになりました。 でもまだこれから大きくなろうとしているものもあるのでもう少し様...

  • 2014-07-14 今からが蒔き時・・

    失敗の多い人参 時期を考えず蒔いたり、場所もそう・・秋から 冬にかけ 間違えると 大変 長いのは3‐4カ月そのまま鎮座。 邪魔になったり しまった~の連続。今回は3カ月の猶予を見て 蒔く所を考え・・しばらくは良いと思う。 さてど...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ