種から
検索結果 (162411件)
-
2013-10-20 球根の植えつけ
ミニ水仙「ミノウ」を育てます♪ 品種がたくさんある中、コンパクトで、白・黄色の水仙を探していたところ このミノウに出会いました(*^^*) 早速植え方を調べて球根を植えつけました(^^) ・プランター( 45.5 x 22.5...
-
2013-10-20 畑の様子です
気温が低いので、ほとんど収穫はありませんでした。 ただ、花は小さいながらまだまだたくさん咲いています。実の方も、かなりの量が残ってます。 今日は、綿の木の上部をアップで撮ってます。今の様子がよく分かります。 秋の色になってます。 そ...
-
2013-10-20 種蒔き (筋蒔き)
万能小ねぎスレンダー (トーホク) 嫌光性 苦土石灰 150g 堆肥 3kg 化成肥料 100g 極端に乾燥するとき以外、水やり不要。 早く細く収穫する場合は密植に、ゆっくりでも太くする場合は粗植に。 追肥と除草を兼ねた中耕、土寄...
-
2013-10-20 本葉確認間引き。(ダ...
本葉がでてきました(*\\\'▽\\\'*)♪ 一部葉がしおれている(´;ω;`) 持ち上げているとすぐに抜けた。というか、茎の途中で取れているのかも?? 茎の途中で腐っているのかもしれません?? よれよれだった部分に土寄せした...
-
2013-10-19 いろいろ収穫♪
そこそこ育っていた小松菜2株と、 リーフレタス4株、みずな1株などを収穫しました♪ プランターの間引きしたみずななども合わせて、 今日はサラダ1食分まかなう事が出来ました。めでたい♪ 今年中でもう1周なんか作りたい気持ちがあって...
-
2013-10-19 五十五日大根 1個収...
はつか大根 初収穫です(祝♪ 収穫のタイミングが分からず、 2週間まえから膨らみ始めていた一番大きいのを、抜いてみました。 残念なことに、肩の太さそのままで、 太さ1センチ弱、長さ2.5センチぐらいでした(泣♪ のこりも割...
-
2013-10-18 緑綿達にアブラムシ
コットンボールの様子を見に行った時、 たまたま葉の裏を見たらアブラムシがおりました。 なんかすんごい久々だね~元気?みたいな・・・。 しかしベランダにはイチゴがいるので 大急ぎで階下まで避難させました。 本当はもう収...
-
2013-10-18 多分鷹の爪
イチゴの苗を植え付けるため、草まるけのプランターの草を引っこ抜いてたら、左端に、なんか、同じ苗の塊。 なんだこれ? よくみると、一部、種の殻がついてる。 これは・・・茄子? いや、葉の色が違う。 そうか、鷹の爪だ。 ...
-
2013-10-18 追肥、土寄せ
赤い根が見え始めた頃から、土寄せしなきゃと思いつつ、2週続けての台風に振り回されて。 ようやく寄せたけど、遅かったかもです。 赤く太りかけた根のいくつかの表面が、ぱっくり割れた痕がありました。 ため息です。 今のトンネルでは...
-
2013-10-18 元気なさそうです
セルトレイの苗が元気ありません。 ほかの方の栽培記録と比べると、変わらないような、変わっているような? とりあえず、1つのセルトレーの苗を間引きました。間引いた苗は、違うポットに移植。その苗、あまりにも元気ないので、畑に移植しました。 ...