種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2012-07-29 収穫の喜び

    暑い日続く。葉の枯れも目立つ。観察を続けた苗の最初の実(3番目節)と二番目の実(8番目節)の表面の色が変わっているので収穫することにした。あまり期待せずにさっそく電子レンジ(500W)4分で蒸かしてみました。単純に塩をふり掛け食べて見ました...

  • 2012-07-28 ちょっとスカスカ?

    ようやく写真撮れた!! こんなんでわかるだろうか。ちょっとスカってる。 これで、まだネットの4分の1程度です。誘引方法合ってたのかな…。 左側が摘芯無し、右側が摘芯有り、だけど一応どちらも伸びてる。 摘芯した方が密集しそ...

  • 2012-07-28 オクラたちの身長

    収穫した実の下葉を摘み取りながら育ててきたら、丸オクラ1mもの身長になっています。 ピークファイブ達は、その丸オクラの葉っぱで陰になってしまって元々コンパクトな体が、一段とコンパクトに…(^^;) そんな小さな体でも、実をつけていま...

  • 2012-07-28 パープル&ミニなニン...

    ニンジンの種はペレット加工が施されている物に限ると つくづく思った。 今日まいたのは、 紫ニンジン『パープルパープル』と ミニニンジン『ピッコロ』です。 パープルをメインにして空いてるスペースに ピッコロを育てます。 ...

  • 2012-07-27 暑さでカラカラ。。。...

    今日のベランダの温度日陰でも37℃なんですっ!!(><) コリアンダーも、この暑さでもう枯れ枯れになってきたので、終了します。 育ててみて思ったこと。 やっぱり暑さには弱い。ハダニが発生してから弱るのが早かった。 ニ...

  • 2012-07-27 モロッコが枯れている...

    数日前からモロッコの1株が茶色くなってきました。 双葉も枯れてしわしわに・・・。 もう1株の方は大丈夫そうだけど、葉っぱに白いスジのようなものが・・・ 何が起こっているんだろうか???しばらく様子見です。 パープルさんの方は順調...

  • 2012-07-26 発芽したぁwwww(...

    黒もちとうもろこし、発芽しましたぁ~~!!(^^) 23日に種まきして、3日!!早いっ!! 発芽までの温度を調べたら、積算温度180℃(気温20℃なら9日かかる計算です) 種の向きもヘソを下に植えたし、ここの所の猛暑で、温度が上が...

  • 2012-07-25 7色のスイスチャード

    真夏の暑さに強いスイスチャード『アイデアル』を ペットボトルプランターで育てます。 1袋に57粒って少ない?気がする。間引きの分も含めると1回分の量だなぁ。 まずは種を一晩水に浸けてから種を蒔くそうなので、 今晩水に浸けて明...

  • 2012-07-25 成熟の段階に入ったか...

    あれほど成長著しかったツルもこの暑さの中で成長が止まった。 一株からせいぜいツルは3本。実は2個から3個。一株から4個から5個の実がつている。美味しいカボチャは最初の実か三番目の実も美味しくなるか?(写真参照現在、握りこぶし大)今からが味...

  • 2012-07-25 ぐんぐん大きく。。。

    最近は毎日水やりです。 ポットに植え替えたシソ。 大きくなっています。 シソは半日陰の方が良いそうだけど、太陽がサンサンと当たる所で育ててると、大きくなるのが早いんだそう。。。 それでも、ここの暑さで、葉の色が焼けてる感じが...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ