2014-07-03 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-07-03

2014-07-03

検索結果 (359件)

  • 2014-07-03 ストチュウ

    害虫予防にストチュウを作りました。 これで虫が減ってくれるといいな。

  • 2014-07-03 収穫めどが・・

    出来てますサインが出始めてる^^・・・ 根元に立てライン ココまできたら数日で 全開のは早かったが今回はじっくり待つ かなりうどん粉病が葉にまん延・・・数日内に薬剤散布かっ

  • 2014-07-03 かなりの収穫量に・・

    寒い時から種を蒔き 育苗・・一昨日も少し収穫・・ばらつきを 考え 大きなものから収穫 キャンペーンの枝豆も同様に・・ 味比べしても? 変わらない・・・・

  • 2014-07-03 やったね! 収穫...

    四本の株 3粒づつのさやが沢山できました のでついに収穫となり、さっそく塩茹で 写真撮る間も無く孫たちがご馳走になりました 来年は渡辺農事さんの種を購入しようと。

  • 2014-07-03 追肥(7月)

    追肥完了。 4月に剪定したものは花がつかないが、4月に剪定しなかったピンクカプリコーンとスケルトン・ローズ・ゼラニウムはちょろちょろと花が咲き続けてる。

  • 2014-07-03 葉っぱが直った

    今日は大雨です。 水を控えめに育ててきたけど、水が足りなかったのか? 今日は葉っぱがピンっ!と張っています。

  • 2014-07-03 脇芽たち・・・・。

    差し芽にした脇芽。 手すりにかけているほうは枯れ枯れです・・・。 もう一つは大きくなってきているけど・・・。 葉がいまいち・・・。 実がちゃんとならなかったらあきらめないと。

  • 2014-07-03 遂に収穫の時!

    と、思い朝目覚めると外で音が!! げげげー!大雨!!雷!!果裂してない!? 大丈夫だったー!! 我が家は今日一日、大雨、雷、家事、オヤジ!!のようです。。 なんで家事かって!?今日もオヤジ(私)が食事作りまーす!

  • 2014-07-03 5本収穫。

    本日 5本 通算 20本 プランターが小さかったかな~??と心配していましたが、 どんどん実になって嬉しい。

  • 2014-07-03 かき揚げにしてみた

    前回間引いたニンジンは、家にあった買ってきたニンジンと一緒に かき揚げにしました。 ニンジンとニンジン葉のかき揚げ。 玉ねぎとか入れなくても大丈夫かなと思っていたけど、なんのなんの! 甘くて美味しかったよ。(^^) ニ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ