栽培記録 PlantsNote ガンバ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ガンバ

ガンバ のタイムライン カテゴリ 

よし!収穫だ~o(〃^▽^〃)o
ミニトマトのガンバ、あと1週間で12月になりますが、まだ育てています。 さすがに、もうそろそろ枯れてしまうと思うけど。(;^_^A ずっと緑だった実もようやく赤くなり収穫出来そう。 大きな実だし、育て続けた甲斐があったかも。(≧∇≦)b 後は味がどうかなぁ。
2019-11-22  いいね!  コメント ひでぼんさん 
  • まろ子さん 2019-11-22 17:08:49

    甘いといいね!
    うちのマンマミーアは冬になってますます酸っぱいよ………

  • ピスタチオさん 2019-11-22 17:51:23

    今日は寒すぎて夏野菜には辛いですね(~_~;)

    うちもピーマンに頑張ってもらっていますが、不織布とビニールでグルグル巻いてあるのでここ数日見ていません(^o^;

  • ひでぼんさん 2019-11-22 18:31:58

    まろ姉さん
    やっぱり酸っぱくなったりもするんだ。
    太陽があんまり当たらないからなぁ。

  • ひでぼんさん 2019-11-22 18:34:41

    ピスタチオさん
    なるほど。
    確かに保温した方がのが成長が早そうですね。
    大きなビニール袋ってあったかな。

  • まさきさん 2019-11-22 22:23:50

    ちゃんと赤くなってますね~。
    うちはもうオレンジくらいで落ちてしまいます。

  • ひでぼんさん 2019-11-23 10:38:45

    そうなのですね。
    やっぱりこの時期になると株も弱って来ますからね~。

    うちのもそろそろ厳しいと思うけど、今日関西はめっちゃ暖かい。
    もう少し収穫出来るかなぁ。

ようやく赤くなってきた(;^_^A
まだまだ育て続けているミニトマト。 大きな実が一杯ついているけど、じれったいほど、ずっと緑のまま。 今日見てみると、ようやくガンバの一部の実が赤く成り始めている。(≧∇≦) でも完熟まで、いつまでかかるんだろ。(-"-;A
2019-11-16  いいね!  コメント ひでぼんさん 
  • まろ子さん 2019-11-16 17:19:53

    うちのも色づいてきたので抜くに抜けなくなっております。
    もっと早くに抜けばよかった……

  • ひでぼんさん 2019-11-16 18:08:34

    そうなのよね~。
    ここまで実が出来てると抜くに抜けない。
    あ、チェリーゴールドだけど冬越し用に脇芽を取ったよ~。

実は大きくなってきたけど(;^_^A
ミニトマトのガンバ、まだまだ実が出来ているので撤去せずに育てています。 でも、やっぱり涼しくなって実が熟すのが遅い。 そろそろ、玉ねぎや豆類を育てたいので、止めるタイミングが難しいな~。(; ̄ー ̄A
2019-11-02  いいね!  コメント ひでぼんさん 
  • トシボンさん 2019-11-02 11:57:17

    天気も良いですし、息子さんと庭でサッカーとかどぉですか?
    わざとトマトの方にボール蹴ってみたり?( *´艸`)

  • ひでぼんさん 2019-11-02 12:00:48

    そんな広い庭ではないのでサッカーは無理ですね~。
    家の前の遊歩道で、良くリフティングの練習をさせてますが。

  • トシボンさん 2019-11-02 12:08:31

    リフティングとか久しぶりに聞きました^^
    自分も中学生入ってすぐまではサッカー少年でしたよ^^
    その後ちょっと道外れちゃいましたけどw

  • ひでぼんさん 2019-11-02 12:15:48

    そうなのですね。
    うちは水泳部一筋だったので、リフティングが上達する方法とかが良く分からず。
    基本、見守るしかないです。

  • 中年時代さん 2019-11-02 14:09:42

    玉ねぎの定植シーズンですよ~(*^^*)
    極早生なら今!中晩生なら今月中旬~下旬に定植するのでそろそろ苦土石灰をまいて畑作りした方が良いかと(^^)

  • ひでぼんさん 2019-11-02 15:51:52

    やはり。
    そろそろ玉ねぎの植え付けですよね~。
    さっき園芸店に行って来たら、苗が一杯売っていました。
    トマト、どうするかなぁ。

  • PUNJINさん 2019-11-02 20:44:23

    もうタマネギに意識を集中した方がいいんじゃないでしょうか?
    うちではもう極早生のハイゴールドは定植済みですし、晩生のケルたまもあと半月くらいで定植予定です

  • ひでぼんさん 2019-11-03 12:14:23

    やはりそうですよね~。
    11月中旬に親から玉ねぎの苗を分けてもらう予定ですし。
    邪魔にならないエリアだけ残して処分するかなぁ。

ジャングル化!(;^_^A
ミニトマトのガンバ、久しぶりの更新です。 脇芽を挿して放置していたら、ぐんぐん成長! なにがなんだか分からないジャングル化してしまいました~。(-"-;A こりゃマズイと、支柱を立てて生えすぎている脇芽もカット。 でも茎が細いな~。 大丈夫だろうか...(-。-;)
2019-10-19  いいね!  コメント ひでぼんさん 
ガンバはリセット(≧ω≦)
アイコは終了したけど、ガンバは葉の状態も悪くなさそうだし、主枝からの脇芽から再収穫を狙います。(≧∇≦)b めっちゃ大きな主枝に小さな脇芽がひょろっと。(;^_^A まあ終了させるくらいならと実験の位置づけ~。
2019-08-23  いいね!  コメント ひでぼんさん 
  • まろ子さん 2019-08-23 18:33:06

    潔くバッサリだねぇ!

  • ひでぼんさん 2019-08-23 19:01:57

    うん。
    ジャングル化してたので、ばっさり切ってみた。
    そろそろ他の植物も植えたいし。

  • 絹ごしさん 2019-08-23 21:43:44

    なるほど!
    我が家のミニトマトももうすぐ終わりそうなので、真似してみます!!

  • ひでぼんさん 2019-08-24 11:04:48

    ゼヒゼヒ~。
    イケるかどうかは分かりませんけど、今から脇芽で根出しするよりは収穫が期待できそうな気はします。

  • 絹ごしさん 2019-08-24 18:19:21

    さっそくうちのミニトマトの根元を確認してみたところ、いい感じの脇芽が出ていました(//∇//)
    子どもたちに好評なので、これを伸ばしてがんばってみます!!

  • ひでぼんさん 2019-08-25 16:39:58

    ぜひ一緒に頑張りましょう~。
    今日のNHKの野菜の時間で、満里奈さん(再放送のよう)が同じように脇芽からの再生を狙ってたので、イケるかも~。

ガンバ、鈴なり~(≧∇≦)b
ミニトマトのガンバ、そろそろ収穫もピークを過ぎていますが、最後の一頑張りで、実が鈴なりに成ってきました~。♪d(´▽`)b♪ ガンバは味は普通のトマトだけど、めっちゃ多収穫なのが気に入りました。 あともう少し頑張れ~! (ง •̀_•́)ง
2019-08-10  いいね!  コメント ひでぼんさん 
房取り♪&爆発の後(;^_^A
ガンバの収穫が追い込みに入っています。 しばらく実を採っていなかったこともあり、房取りできました~♪ でも、よく見ると痛々しい爆発(鳥に食べられた?)の跡も。 もうすぐ収穫は終わりだけど、一本出た脇芽から再生できないかを期待しています(≧∇≦)b
2019-08-03  いいね!  コメント ひでぼんさん 
  • まさきさん 2019-08-03 22:21:45

    再生というか、普通に伸ばせば良いのでは??
    収穫して実がなくなればわき芽の勢いも出るかと。

  • ひでぼんさん 2019-08-04 10:40:52

    確かに。
    これまでドンドン脇芽を取っていたけど、これはそのままにして様子をみています。
    まだまだ収穫したい。

爆発!(ノ゚ο゚)ノ
ミニトマトのガンバ、あちこちで実が爆発してます!w( ̄△ ̄;)w 一体何が...。 実割れのひどいやつかなぁ!?(; ̄ー ̄A
2019-07-29  いいね!  コメント ひでぼんさん 
  • noriさん 2019-07-30 12:06:18

    たぶん鳥とかに食べられたんじゃないかなぁ。
    実割れはあるけど、爆発は異様だ。

  • ひでぼんさん 2019-07-30 22:44:48

    なるほど。
    時々鳥も庭に来ているので、その可能性はありますね。
    しかし、なんでガンバばかり食べるんだろ。

脇芽からも収穫~♪
まだまだ収穫が続いているガンバだけど、株が伸びすぎたので適芯したため、もう少ししたら終了かな。(;^_^A でも脇芽から増やした株も順調に育ち、そろそろ収穫できそう♪ 脇芽植え作戦で冬まで無限ループで収穫できたらなぁ。
2019-07-26  いいね!  コメント ひでぼんさん 
  • さふらなーるさん 2019-07-26 20:46:29

    脇芽のどうやったら順調なのですか??
    挿したら根付いたけどその後の成長がイマイチなのです。茎は伸びるけど、葉はまばら、花咲くが実付かないです。
    親株の代わりのようにはならないのでしょうか

  • ひでぼんさん 2019-07-26 20:51:07

    特別なことはしていませんが、斜め45度に挿して根を一杯出して丈夫にするのと、こまめに液肥をあげるくらいです。
    あとは脇芽由来の花は積極的にトマト―トンを噴射しているのがいいのかなぁ。

  • さふらなーるさん 2019-07-26 20:55:32

    そうか、真っ直ぐ挿しただけだからなあ。根が少ないなあ。
    液肥もね。
    なんで気づかないんだろうねえ。
    ありがとうございます

  • ひでぼんさん 2019-07-26 21:14:30

    いえいえ。
    うちもNHKの野菜の時間で見た45度栽培をマネしているだけなので。
    さふなーるさんには、いつも色々とアドバイスを頂いているので、少しでも恩返し出来たなら嬉しいです。

  • さふらなーるさん 2019-07-26 21:44:53

    あら、\(//∇//)\恥ずかしい。皆さんに教えてもらってるだけで教えることなぞまだまだまだまだ。失敗は、たくさん言えるけど^_^

  • ひでぼんさん 2019-07-27 09:41:13

    うちは失敗しかないですけどね~。(;^_^A
    45度栽培だと脇芽からも割と順調に育ちますが、やはり親株には敵いません。
    まあ脇芽が親株くらいのグレードで成長したら、苗が売れなくなってしまいますけど…
    1株買ってどんどん増やせばいいだけになってしまいますからね~。

差し芽からのも実が(≧∇≦)b
多収穫が続いているガンバ。 大きく成長し過ぎたので適芯して、脇芽はどんどん差し芽してみました。 差し芽はさすがに親株よりは成長しない感じだけど、順調に実が出来てきた~。(≧ω≦)b 親株の後は子株、更に孫株と植え続けて秋まで収穫したいなぁ。
2019-07-12  いいね!  コメント ひでぼんさん 
  • まろ子さん 2019-07-13 01:30:26

    水に挿して根が出てるトマトがあるの忘れてた!
    根がチョロチョロで植えても大丈夫かなぁ?
    ある程度、ドサッとないと危ない?

  • ひでぼんさん 2019-07-13 09:46:37

    たぶん少し根が出た状態で植えても大丈夫。
    トマトは脇芽採ってそのまま差し芽しても、かなりの確率で定植するし。
    あんまり長い間水に浸けてると茎が腐ったことがあるし、この時期はほどほどの根出しでいいかも。

  • まろ子さん 2019-07-13 09:50:29

    よっしゃ!
    これから植え付けだ!

  • ひでぼんさん 2019-07-13 09:56:59

    がんばってね~。
    マンマミーアの増殖計画?

  • まろ子さん 2019-07-13 11:15:04

    マンマミーアはいっぱい出来るから もういいわ。
    ステラミニの増殖!
    さっき植えてきたよ!

  • ひでぼんさん 2019-07-13 11:22:23

    あ、ステラミニね。
    なんとなくだけど、やっぱり脇芽からの収穫は少ない印象がある。
    脇芽からもガンガン採れたら、園芸店の商売あがったりだろうけど。

  • まろ子さん 2019-07-13 13:21:30

    そうなの? まだこれからでしょ。
    途上国とかで支援してる人たちは 挿し芽でトマトを増やす方法を教えてるって何かで読んだし……あ、固定種のほうが良いのかもね。

  • ひでぼんさん 2019-07-13 16:17:30

    たぶんそうかも。
    種から何代か育てて固定種にするか、最初から固定種を買うか。
    トマトで固定種って売っているのか知らないけど。

  • まろ子さん 2019-07-13 20:38:54

    ステラミニが固定種だよ〜ん!

  • ひでぼんさん 2019-07-14 10:04:52

    お、最初から固定種だといいね~。
    次はそういう目でも育ててみよ。

ガンバ の品種一覧

トマト-品種不明 1080
桃太郎 172
ルネッサンス 11
ポンテローザ 10
麗夏 84
イエローミディ 7
アイコ 278
カナリーベル 4
シシリアンルージュ 44
ピンキー 66
グリーンゼブラ 5
ズッカ 8
ロッソロッソ 3
サンマルツァーノ 39
マイクロトマト 34
千果 101
ぜいたくトマト 38
イタリアンレッド 9
トゥインクル 23
瑞栄(ずいえい) 6
フルティカ 121
シュガーランプ 19
シンディースイート 28
シンディーオレンジ 19
ちいさなももこ 10
フルーティ美味 3
フルーツレッド 12
ブラジルミニ 1
レッドオーレ 58
レジナ 37
うま旨フルーツミニトマト 5
フルーツルビーEX 28
サンロード 4
キャンドルライト 3
スタピス 1
イタリアンゴールド 1
フルーツガーネット 7
プチエール 1
トスカーナバイオレット 22
タイニーティムイエロー 3
イエローキャロル 8
クオーレディブエ 6
スペックルドロマン 1
フィオレンティーノ 3
ステラミニトマト 27
パルト 13
凛々子 31
スイートミニ イエロー 6
キャロルパッション 12
シャンデリアトマト 3
アロイトマト 26
イエローアイコ 53
ルージュ ド ボルドー 1
シュガーオレンジ 2
クックゴールド 9
シュガーミニ 16
ミニキャロル 37
サマーキッス  2
米寿 2
ミディレッド 14
甘太郎 8
サンマルツァーノ リゼルバ 13
ミニトマト 182
ピッコラカナリア 16
ミニトマト チェリーピンク 1
りんか409 6
光福 0
CFプチぷよ 132
ティゲレラ 2
ブラックチェリー 10
キウイトマト 1
甘福 1
ホーム桃太郎 51
ピュアスイートミニ 31
チェリークイーン 2
甘っこ 16
ハニーイエロー 16
華ホーム 1
ブラッディタイガー 4
Mr浅野けっさく 26
パープルスタイル 2
オレンジ千果 17
イエローミミ 27
ビタミンエース 1
小桃 2
スイート・アペリティフ 2
グリーンエンビー 1
スイートミニレッド 4
おどりこ 4
ピッコラルージュ 7
キラーズ 14
プリンセスロゼ 2
オックスハート 3
ビーフステーキ 2
マルマンド 1
フルーティミニ 2
収穫日和 2
愛ちゃん 1
世界一 17
マーグローブ 1
ルビーノ 11
たくさんガンバ 1
天使のトマト 3
プレミアムルビー 26
こころ 6
オレンジパルチェ 7
ボンリッシュ 8
こいあじ 5
プチポンヴァイオレット 2
ビギナーズ 1
フルーツイエローEX 10
CF桃太郎はるか 2
秋トマト 3
コストルート・ディ・パルマ 1
こくうまパーフェクトEX 0
プチポンロッソ 1
プチポンカナリア 2
プチポンバイオレット 1
インディゴローズ 5
桃太郎ファイト 21
イエローペアシェイプポモドロ 3
華キュート 15
タイ・ピンク・エッグ 1
チャドウィックチェリー  1
イエローパーフェクション 1
オレンジキャロル 5
ルビースイートトマト 5
トマト甘太郎 0
まこちゃん 2
シュガープラム 21
トマトベリーガーデン 14
シュガーベイビー 1
ネネ 11
天使のほっぺ 4
リコピーナゴールド 3
越のルビー 4
F1スナックサンマルツァーノミニ 0
坂本さんのフルーツトマト 5
華おとめ 1
スイートハート 2
灯り(レッド) 0
ガンバ 3
ごほうび 2
ロッソナポリタン 7
ぜっぴん!トマト 1
豊作祈願 1
NOIRE DE CRIMEE 4
LANCELOT 3
リコピーナブラック 2
レジナイエロー 1
ピンキーカクテル 1
ボンジョルノ 9
ロシアン・パーシモン 0
マンマミーア 2
CFプチぷよイエロー 12
シュガリーテール 8
アーティサンブラッシュタイガー 2
桃太郎ゴールド 3
甘九郎 6
にたきこま 3
クマト 1
大型福寿 4
ハートブレーカー 2
スイートカロテン 1
ハートベリートマト 3
純系ファーストトマト 1
イタリアンツリートマト 6
キャロル7 8
レッドスプーントマト 4
チョコちゃん 2
ミドリちゃん 3
ベネチアンサンセット 1
リコピンリッチ 0
ジューシーミニ 2
あまぷる 3
オレンジチャーム 1
プラレ 0
あまたん 1
アミティエ 1
ペペ 2
TY花鳥風月 3
コレットロング 0
オレンジアイコ 3
イエローペア 4
AMAZON 1
怪盗ルビー 1
怪盗オランジュ 0
エコスイート 1
ほれまる 2
マティナ 1
キャンディドロップ 0
ミラクルリッチ 2
ボルゲーゼトマト 2
ラウンドレッド 2
プリティーベル 2
ブランディワイン 1
フィアスケット 1
フラガール 3
ラブリーさくら 1