シュガーランプ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 株元をハサミで切って一本立ちにしました。 プチぷよが一か所ダメだったので一本移植した。 2017-02-21 いいね! コメント てるてる坊主6号さん |
![]() |
![]() まだ1本立ちにしていません。 どうしまひょ、どれを間引いていいか悩みます。 こんなことなら1粒づつ蒔けばよかった。 安くていっぱい種が入っていたから悪いんだ(ノωヽ。) 2017-02-19 いいね! コメント てるてる坊主6号さん |
![]() |
![]() 出てきたみたいです。 2017-02-15 いいね! コメント てるてる坊主6号さん |
![]() |
![]() 3粒づつ5か所にまいたら16本出てきた。 なんでだろう、なんでだろう・・・・・・ 老眼のせいかなw 2017-02-13 いいね! コメント てるてる坊主6号さん
|
![]() |
![]() ミニトマトはプチぷよもはじめたけど、違いをみるためにシュガーランプも種まきしてみた。 たぶん播種から4日めには発芽してたみたい。 2017-02-10 いいね! コメント てるてる坊主6号さん |
![]() |
![]() ダイソー ミニトマト 2016-03-15 いいね! コメント ばぶおさん |
![]() |
![]() 2月7日にセルトレイに播種した10粒のタネ。 発芽まではと室内加温でと思っているのですが、最初の3つまでは予定通り6日ほどで発芽したんですが、5つ発芽で、その後がいまひとつ続きません。 あと1週間ほど発芽までは加温もしてあげようかと思うところでもありますが、このまま夜の温度が高すぎてこの状態で成長を続けてしまうと、日光がないため、もやしのように... 2016-02-19 いいね! コメント パッションフルーツさん |
![]() |
![]() 種まきから9週間 2015-07-23 いいね! コメント chamomilleさん |
![]() |
![]() いつも私がいる定位置からでは、めがねの部分が第2花房の陰に入って見えません。そしてわき芽かきの作業をするときは、めがねを横から見るので異常を発見しにくいです。 話しが見えない方は、昨日2回目の更新「◎-◎ めがね」をご覧下さい。 http://plantsnote.jp/note/24480/206959/ 主枝更新をする場合、普通は異常... 2015-07-12 いいね! コメント opcさん |
![]() |
![]() 残念ながら本日2回目の更新(T_T) 硝酸カルシウムで元気を付けよう! 一時的に窒素過多になる やがて落ち着いてくる 今日わき芽かきをした 左の株でめがねに気付いた ←今ここ わき芽かきの前に気付けよ!!>自分 窒素の行き場を分散させるために、 しばらくわき芽かきをしてませんでした。 そして今日わき芽かき・・・。 ... 2015-07-11 いいね! コメント opcさん |
どらちゃんさん 2017-02-15 16:45:20
いいなー
なんか、ガッチリして元気そうですゃよねぇ
うちの子らも負けるなっ