栽培記録 PlantsNote ショウガ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ショウガ-品種不明

ショウガ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

葉生姜の甘酢漬け
一株では少量だったので、追加でもう一株収穫しました。 なんとなく葉生姜にしては取り遅れな感じがしますが! 一晩冷蔵庫に保管して、今日食べると美味でいけます♪♪♪ 焼き魚のツマに合いそうです(╹◡╹) ★日曜日に釣友にもらった連子鯛を捌いて、焼き魚用の2匹と セットにして、友人にお裾分けしました。
2023-08-30  いいね!  コメント アルトロさん 
葉生姜を初めて収穫
本陣のタケノコ芋と混植している生姜、 まともに育ったのは初めてなので葉生姜を収穫。 レシピ甘酢漬けを見ると量が不足気味なので、 明日もう一株収穫してから甘酢漬けにトライしてみます(^。^);
2023-08-27  いいね!  コメント アルトロさん 
植え付けました
数えたら17個ありました! 腐ってるものが多くてもまだ17個あって良かったです
2023-08-27  いいね!  コメント yukimyhomeさん 
葉生姜収穫
2株目の葉生姜を収穫しました。
2023-08-26  いいね!  コメント 中年時代さん 
やっと手に入れたのに・・・
さんじゅうまる、ニシユタカは1kgずつ購入したがドラゴンレッドだけは2kg購入! それなのに半分芽出し中に腐るという( ;∀;) 明日植え付けしようと思いますが心配です>< 今年暑いからまだ早いかな(;^_^A
2023-08-26  いいね!  コメント yukimyhomeさん 
葉生姜として\(^o^)/
この前から酒のアテにちょいちょい収穫してましたがお友達にあげる分として二株収穫しました!
2023-08-16  いいね!  コメント yukimyhomeさん 
葉生姜の収穫
少し食べたくて1株だけ葉生姜を収穫しました。
2023-08-12  いいね!  コメント 中年時代さん 
本陣に期待して
新天地の11株は二株がなんとか芽を伸ばしつつありますが、 ほとんど期待できそうにない状況です。 そんな中、本陣の7株が元気そうで期待大です♪♪♪ 少しでもフォローしてあげようとおもい、 鶏糞を株周りに散布して、覆土しました。 茎も4本まで増えた株があります。
2023-08-06  いいね!  コメント アルトロさん 
見えてきました
両極端な栽培の進展状況です。 一つは本陣南畝の7株ですが、 全株が発芽して大きく成長してきました♪。 背丈50cm越してきてます。 2本目が発芽した株も二株あります。 もう一つは新天地の11株ですが、 発芽は3株のみ、サイズも伸び悩み! 土質の差が歴然と成長の差となって見えます! これから先の三ヶ月、どうなっていくのか興...
2023-07-07  いいね!  コメント アルトロさん 
発芽が増えました
初めは1株に1本程度程度でしたが、やっと複数の葉が出て来ました。 そろそろ追肥と土寄せ… 来週位にしないと。 8月頃に葉生姜を少し食べられるかな。
2023-06-25  いいね!  コメント 中年時代さん