栽培記録 PlantsNote ショウガ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ショウガ-品種不明

ショウガ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

本陣に期待して
新天地の11株は二株がなんとか芽を伸ばしつつありますが、 ほとんど期待できそうにない状況です。 そんな中、本陣の7株が元気そうで期待大です♪♪♪ 少しでもフォローしてあげようとおもい、 鶏糞を株周りに散布して、覆土しました。 茎も4本まで増えた株があります。
2023-08-06  いいね!  コメント アルトロさん 
見えてきました
両極端な栽培の進展状況です。 一つは本陣南畝の7株ですが、 全株が発芽して大きく成長してきました♪。 背丈50cm越してきてます。 2本目が発芽した株も二株あります。 もう一つは新天地の11株ですが、 発芽は3株のみ、サイズも伸び悩み! 土質の差が歴然と成長の差となって見えます! これから先の三ヶ月、どうなっていくのか興...
2023-07-07  いいね!  コメント アルトロさん 
発芽が増えました
初めは1株に1本程度程度でしたが、やっと複数の葉が出て来ました。 そろそろ追肥と土寄せ… 来週位にしないと。 8月頃に葉生姜を少し食べられるかな。
2023-06-25  いいね!  コメント 中年時代さん 
芽が出てきました(^o^)
なかなか出てこなかったですが梅雨に入ってニョキニョキ出てきました!まだ2つしか確認できてませんが(^_^;)
2023-06-17  いいね!  コメント yukimyhomeさん 
大きくなってきました!
芽を8つ確認しました!!
2023-06-17  いいね!  コメント yukimyhomeさん 
ショウガ、芽が伸びています。
ショウガ、芽が伸びています。ひと月ほど前に鉢に埋めたところ芽が出ました。
2023-06-15  いいね!  コメント 森のこうちゃんさん 
相変わらず5本か4.5本
ニョキニョキ伸びているけど、新しい芽は増えず。 唯一2本発芽したところは、先に発芽していた1ほんがイマイチ…。 まだ発芽を待ってもいいのだろうか?
2023-06-10  いいね!  コメント あかばらひばりさん 
やっと、芽が出てきました
芽を3つ確認しました!
2023-06-06  いいね!  コメント yukimyhomeさん 
土質の違いかな!
本陣南の7株は全てが発芽して籾殻を乗せておきました。 一方の新天地に植えた11株は全滅みたいです。 深植えした影響でしょうか? 新天地の粘土質に対し、 本陣は有機質のホコホコ土です。
2023-06-02  いいね!  コメント アルトロさん 
  • yukimyhomeさん 2023-06-02 13:54:55

    私もまだ芽が出てないです><

発芽
4個植えた全部がようやく発芽しました。 あと1つがなかなか遅いと思っていましたが、もしかしてとマルチをめくったら、奥の方で発芽していたので、マルチを破っておきました。 よかったよかった。 あれ?でもさ、1個につき1本? もっとワサワサ出てくると思ってたけど…。 待ちましょう。
2023-05-31  いいね!  コメント あかばらひばりさん