シンディースイート のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() シンディースイート、初収穫!!です。さわってみたら少しやわらかく真っ赤だったので採っちゃいました。 切ってみると、ちゃんとゼリーも出来ています!! 食べたら・・・・・・・・ 『甘ぁぁぁぁぁ~~~~~~い!!\(^O^)/』シンディースイートってこんなに美味しいのかぁ~。はまりそうです。 1番果はあんまり美味しくないもの、株が充実... 2012-06-28 いいね! コメント のんのんさん |
![]() |
![]() 隣の実も赤くなっていってます。 最初に赤くなったトマトが『赤くなって良いそうよ~』って、隣の青いトマトに伝達ゲームしてるに違いありません…あはは~(^^;) 2012-06-26 いいね! コメント のんのんさん |
![]() |
![]() トマトの色らしくなってきました。他の実も少しずつ色づき始め、グラデーションになっています。 2012-06-23 いいね! コメント のんのんさん |
![]() |
![]() トマトって急に色づきはじめるんですなぁ~。昨日まで普通だったのに…(^^;) まぁ、初収穫に近づいてる事には間違いない(^^) 2012-06-20 いいね! コメント のんのんさん |
![]() |
![]() 今までは、枝先を横に向けて、無理やり横に誘引してたんだけど、DASH!でやってた誘引法を参考に、枝先は「上」に向けておき、下の伸びてきた枝だけを誘引することにしました。 まぁ、シンディースイートは元気で、自分から上向いて伸びるんですけどねぇ~。 2012-06-19 いいね! コメント のんのんさん
|
![]() |
![]() 『鉄腕!DASH村』でやってた、熊本のトマト栽培農家のトマトの誘引を真似してみようと思います。 ちょうど録画していたものがあったので写真撮ってノートに載せちゃいますっ。 DASH村 ナレーションより・・・。 写真①・・・植物はまっすぐ上に伸びる事が、心地いい状態。 写真②・・・しかし、成長していくと、伸びた茎が曲がってストレ... 2012-06-19 いいね! コメント のんのんさん |
![]() |
![]() 木ぼけになっていたシンディースイート、枝先が細く伸びてきました。木ぼけが落ち着いたんだと思います。先日バットグアノはあげたけど、そろそろ追肥かな~。 たくさんあげすぎるとダメなようなので、化成肥料888を大さじ1をパラパラ蒔きました。 しかし・・・木ぼけだった枝は、妖怪のようです・・・(。。;)ムキムキ太い茎から、『根』が生えてきています。... 2012-06-19 いいね! コメント のんのんさん |
![]() |
![]() 1番房の実。大きいもので3cmくらいに育ってます。実は大きくなってきてるのに、なかなか色づかない・・・なかなか収穫できないもんだなぁ~。 主枝を折ってしまった所の実は、ハンパない数ですっ!!16花全部実になっていますっ!! 他の房も順調のようで、只今100%の確率で、花が実になっています。\(^^)/収穫が楽しみっ!! 2012-06-16 いいね! コメント のんのんさん |
![]() |
![]() いよいよ本格的に「梅雨」です。昨日はかなりの量の雨が降りました。 天気予報では、明日から1週間ずっと雨のよう・・・。 この時期のために、ビニールシートを物干し竿に巻きつけ作っておいた雨よけを張りました。 なんと!!台風14号が出来ていますっ!!今のところこちらの地域に接近予定(TT)雨よけビニールは風で飛んでしまうといけないので、もちろん撤去... 2012-06-16 いいね! コメント のんのんさん |
![]() |
![]() そろそろ梅雨ですね~。今日の天気予報では最後の晴れだったのに、曇っています。 次の雨で水遣りと肥料やりを兼ねようと思っているので、雨前に、ココヤシシートをめくって「バッドグアノ・ミリオン・有機石灰」をあげました。 雨でゆっくり効いてくれるはずです。。。 2012-06-11 いいね! コメント のんのんさん |
めんちゃぼさん 2012-06-28 13:54:48
うちは最近、2歳の娘が毎日かごを持ってきてはトマトの前に陣取って「食べていい?」というので、トマトはゆっくり色づく間もなく、気が付けば娘の胃袋に・・・・。
でも今回はうちもがんばってますよぉ
かわいいなぁ
のんのんさん 2012-06-28 15:00:35
きゃぁ~(≧▼≦)かわいい姿、目に浮かびますよぉ~(≧▼≦)
それだけ新鮮な野菜で育てば、丈夫な子に育つよね~。
将来はソムリエか・・・(^^)