栽培記録 PlantsNote スチューベン タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > スチューベン

スチューベン のタイムライン カテゴリ 

植え付け その1
鉢から出して植え付け 土が軟らかいので20cm程度盛り上げた 梅雨明けまでにはだいぶ沈むと思う
2016-04-02  いいね!  コメント gikenさん 
樹液が出る
主幹の近くを剪定したら樹液がしみ出てきた 癒合剤を塗ってみたが止まらないのでテープで巻いた 今の時期は動きが無くても休眠期では無いようだ 剪定は止めて延ばしたくない方向に伸びたら先端を摘むだけにする
2016-04-01  いいね!  コメント gikenさん 
植え付け場所完成
かなり高めに植え付けないと沈むと思う 石の隙間は裏に木くずなどを詰めて塞いでいる 表側は砂利を詰めてあるが砂利では完全に塞ぐことは出来ない
2016-03-31  いいね!  コメント gikenさん 
植え付け場所の石積み
石は60~150kg程度 土は3~4立米入ると思う 擁壁の高さが丁度1m
2016-03-22  いいね!  コメント gikenさん 
ブドウ棚くみたて
4月までにはたぶん終わる 骨組みが組み上がったらエクセル線を張る
2016-01-15  いいね!  コメント gikenさん 
枝だけになった
ブドウ棚は今年中に完成する予定
2015-11-20  いいね!  コメント gikenさん 
殆ど葉が落ちた
地植えのキャンベルも黄色くなっている葉がある ブドウ棚が完成したらスチューベンも地植えする 春までには完成する予定
2015-10-24  いいね!  コメント gikenさん 
葉が落ち始める
葉は先端に近い物を残して殆ど赤くなっている デラウェアはだいぶ黄色くなってきた キャンベルは変わらず緑のまま
2015-09-26  いいね!  コメント gikenさん 
紅葉
このカメラは赤がきれいに写らない。実際はもっと赤い スチューベンは晩成種なので葉が落ちるのは遅いと思っていたがあっという間に紅葉した キャンベルはまだ緑 デラウェアは黄色くなり始めた
2015-09-21  いいね!  コメント gikenさん 
紅葉が始まる
早すぎるような気がする 今年は実を全部取ってしまったのが原因か 鉢植えに向いていない品種なのかもしれない
2015-09-11  いいね!  コメント gikenさん