栽培記録 PlantsNote 安芸クイーン タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 安芸クイーン

安芸クイーン のタイムライン カテゴリ 

え?去年より一ヶ月早いよ
去年のノートを確認すると、9月11日にほんのーり色づくと書いてある。 今日はまだ7月だよ。 去年に比べてさほど気温が高くもないし、なにかが違うんだろうけどうーたんにはわからない。 そろそろ食べられるんじゃなかろうか?
2020-07-31  いいね!  コメント うーたんさん 
  • usagi0311さん 2020-07-31 22:52:46

    少しずつ食べた方がいいかもね。
    みんな干しぶどうになっちゃう。
    今年は去年と同じように考えちゃダメだと思う。

  • うーたんさん 2020-07-31 23:29:56

    なにかどこかわからないけど今年は違うのね。

  • usagi0311さん 2020-08-01 00:09:04

    コロナから始まって長雨、次は酷暑?
    台風はどうなる?(;´・ω・)

  • うーたんさん 2020-08-01 16:52:08

    台風も年々すごくなってきてるよね。
    そろそろうちは屋根が飛ぶかも(-_-;)

  • usagi0311さん 2020-08-01 20:15:07

    台風発生したって。
    進路方向静岡みたい...(lll-ω-)チーン

  • うーたんさん 2020-08-01 21:17:13

    梅雨明けたばっかりなのにぃ。。

割れる
袋をのぞくと一番おおきくなってる粒が割れてます。 このままにしておくと腐るよね。 摘粒して・・・捨てるのももったいないので糖度を測り食べてみることにした。 パッカリ割るととってもみずみずしくて、葡萄の香りがパ~~~ッと・・・残念ながらまだそんなに香りはしません。 鼻のそばに持っていくとちゃんとブドウの香り。 糖度は「10」、まだまだだなぁ。 ...
2020-07-16  いいね!  コメント うーたんさん 
ブドウの袋掛け後
袋かけが終わって 梅雨入りして、おてんとうさまが出てこられないので お日様が不足してきている感じです
2020-07-13  いいね!  コメント mougさん 
  • うーたんさん 2020-07-13 09:45:06

    いちばん大事な時期にこの天気ですものねぇ。
    梅雨の後病気にならないかと心配しています。
    おいしい安芸クィーン食べたいですよね。

垣根仕立ての状態
安芸クイーンの垣根仕立ての生育状態を袋を外して確認しました まだ色づいてきていません
2020-07-07  いいね!  コメント mougさん 
安芸クィーン袋掛け
今年はジベレリン処理は2回やって、消毒と防虫をして、袋掛けをしました。 去年は6/15,まぁだいたい同じくらいに同じことをやるものですね。 数はぐっと減って、50房ちょっと。 去年枝を切り詰めたからかな。 去年より粒が少し大きく見えるのはジベレリン処理を2回やったから? それとも房が少なっくなったから? 今年の夏も暑いのかなぁ。 袋の中で...
2020-06-18  いいね!  コメント うーたんさん 
  • アルトロさん 2020-06-18 11:44:28

    イイナー(^.^)

    ウチのシャインマスカットは花芽が開かずに消えたから
    腹立って抜いて根周りを確認してみようと思いましたが

    その前にハサミで枝をチョキチョキしたら緑色だったので
    抜かずにカッターナイフで枝の全外皮を切除し
    さらに芽部で濃茶色の部分をガリガリ削ってやりました(*゚∀゚*)

    すると1w後くらいに株元地面に近い芽部から
    花芽が顔を出しました(^◇^)

    どうなるのでしょうか!?

    どうしたらいいのでしょうか???

  • うーたんさん 2020-06-18 11:57:45

    展葉しなかったのですか?
    でも枯れてないんですよね。
    うちの隣の市(羽曳野市)はぶどうの産地で、JAにとても詳しい人がいて相談にのってもらえます。
    それと近くに農芸大学校があって、去年は病変の葉っぱを持って相談に行きました。
    農芸高校も先生が相談にのってくれるそうです。
    そちらも果物の産地なので、JAなどに相談してみるのはどうでしょう。
    雨で畑仕事ができない日に行ってみては?

  • アルトロさん 2020-06-18 12:25:14

    実家がシャインマスカットを栽培している友人がいるので
    聞いてみます。

  • うーたんさん 2020-06-18 12:48:55

    プロの方がいるのですね。
    良い情報を得ることができるといいですね。

  • usagi0311さん 2020-06-19 08:55:54

    うーたん、お疲れ♪(*>∀<)
    頑張ったね〜*\(^o^)/*

  • うーたんさん 2020-06-19 08:58:03

    うん、少しくらいは自分でやらねば。
    なんてうーたんらしくないことを思ったら大雨だよ(笑)

  • usagi0311さん 2020-06-19 09:04:51

    (;゚;ж;゚;)ブッ
    梅雨だし仕方ないさぁ。

  • うーたんさん 2020-06-19 12:34:07

    梅雨の晴れ間に消毒できています袋掛けできたから上出来(*^_^*)

  • usagi0311さん 2020-06-19 12:48:11

    (´ー`*)ウンウン
    晴れ間を有効活用しなくちゃね〜!!

安芸クィーン消毒
梅雨の晴れ間 ダーリンが早じまいをして帰宅してくれ、ぶどうの袋掛けの前の消毒をしてくれました。 ベネセット水和剤、ジマンダイセン、アルバリン 薬剤散布は去年1回だけだったので、今年もこれで収穫まで何事もなくいってくれたらいいな。 明日は急いで袋掛けしよう、せめて手の届く範囲は自分で。
2020-06-16  いいね!  コメント うーたんさん 
  • usagi0311さん 2020-06-16 22:28:29

    すごーい!!
    もうこんなに実ってるんだね〜*\(^o^)/*

  • うーたんさん 2020-06-16 22:51:20

    毎日見てニヤニヤしてます(笑)

  • usagi0311さん 2020-06-16 23:32:53

    もうウハウハだよね〜*\(^o^)/*

  • うーたんさん 2020-06-16 23:48:25

    植えたくなるでしょ~~~。

  • usagi0311さん 2020-06-17 00:11:55

    ダメ、薬散布出来ないし(--;)

  • うーたんさん 2020-06-17 08:13:42

    屋根の下で雨があたらないからなのか、病気という病気はあまりないです。
    最初は薬剤散布もしてなかったんだけど。
    うーたんもね、アレルギーがあって自分で思う時に思うように薬剤散布ができないから、もうあまり手のかかるものは増やしたらダメだと思ってる。

  • usagi0311さん 2020-06-17 12:58:38

    usagiもダメ!
    過剰に鼻が反応してしまうから、市販のベニカスプレーだって鼻水がダラダラ出てしまう(;・∀・)薬剤散布なんてとてもとても。

ジベレリン処理をした
ぶどうにジベレリン処理をしました。 今年は枝をかなり切り詰めたので、数が少ないかと思いましたが、けっこうあって、夫婦で「首が痛いなぁ」と言いながら、「あっちは?こっち浸けた?」と見逃さないように処理したつもりです。 少々タネがあってもいいので、これで大粒になるとうれしいな。
2020-06-03  いいね!  コメント うーたんさん 
  • ピスタチオさん 2020-06-04 13:21:59

    野菜もいいですが、果物は楽しみですね。

    キウイやプラムをやってみたかったのですが、あれこれ手を出すと大変そうなので諦めて柿の好きな品種と気になる品種を増やしていくことにしました(´∀`)

  • うーたんさん 2020-06-04 13:37:53

    ピスタチオさんの柿畑は広いですよね。
    私の実家の地方は「富有柿」の産地で、小さい頃から柿といえば富有柿だったので、この家にある次郎柿とかはあまり食べることがなく、正直美味しいと思えませんでした(笑)
    今では自分が育てたものが一番だと思いますけど(正直味は・・・(笑))
    柿も調べるとたくさんの種類があるので、食べ比べができて楽しみですね。

  • ピスタチオさん 2020-06-04 14:20:00

    自分が育てたものが一番というのは間違いないですね(^^)

    広いのですが木が大きくなり狭く感じてきたので古い木を処分しながら好きな品種にかえて隙間を作っています。


    富有柿も美味しいのですが、太秋を接ぐのに良いのが富有なので減りつつあります。
    (>﹏<)
    食べ比べないとどの柿もそれなりに美味しいのですが、太秋を食べた後は他の柿がなくてもいいかなと思ってしまいます。
    でも品種が少ないと収穫時期が重なり消費しきれないので色々作っている感じです(^_^;)

  • うーたんさん 2020-06-04 18:23:05

    大秋はそんなにおいしいのですか!!
    今年は手に入れて食べてみよう。
    ちなみにうちの次郎柿は80年以上たっているそうです。

  • ピスタチオさん 2020-06-04 19:52:57

    すごいですね!
    こちらは古いので60年近くです。

    太秋は瑞々しくてジュースを飲んでいるみたいな感じになります。
    しかもかなり青い時期からサクッと美味しく食べられ、熟すと果汁が溢れ出ます!
    ぜひ食べてみてください。

    太秋はおしりに丸いヒビ割れ模様が出来るのですが、それが美味しい目安です!

  • うーたんさん 2020-06-04 21:08:30

    秋が楽しみ!
    絶対探して食べてみます。

ジベレリン2回目
25ppm 今年はは失敗かも 小粒果、湾曲が多い
2020-05-31  いいね!  コメント 日当りさん 
ジベレリン
満開 5/19~5/21 6センチカット 1回目処理 25ppm (200mLに1粒) 15房位
2020-05-28  いいね!  コメント 日当りさん 
花穂の整形
すべての責任は私にある こう言えたらどれだけカッコ良いか。。 今年のぶどうの整形をしたのはこの私。 花穂も大粒狙いでかなりがんばって取った・・・つもり。 そして、この結果がどうなるか。 そう、責任はすべて私にある。
2020-05-22  いいね!  コメント うーたんさん 
  • アルトロさん 2020-05-22 22:49:55

    摘むには勇気いりますね^ - ^

    残すところは10%くらいなんでしょ!

    しかも間引かなければ、、、
    房も多いでしょうし、ご苦労様でした\(^。^)/

  • うーたんさん 2020-05-22 22:53:01

    もうね、強欲まみれなもんで、どうしても残し気味になっちゃうの(^_^;)
    でもあまり残すと粒が小さいとか言われるし。
    これでもまだ残しすぎって言われそう。
    責任取れないからこれ以上取れません。

  • しいたけさん 2020-05-26 11:09:54

    いつもこの時期に思うのはお祭の時なんかの水風船みたいな格好に残したらどうなるのかなって・・・

    大きい粒が一個出来るのかなって・・・

    で台風なんかで線香花火みたいにポテンと落ちたら悲しいよなって思うんですけど水風船に成形したことはありません!!!!!

  • うーたんさん 2020-05-26 12:08:44

    1粒が野球ボールくらいになる!という保証があるならやっても良い(笑)。
    昨晩もダーリンが、ジベレリンが実を大きくするなら、5-6回つけてみようかと言ってました(^_^;)
    ダーリンといい、私といい。。。