栽培記録 PlantsNote 日光とうがらし タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 日光とうがらし

日光とうがらし のタイムライン カテゴリ 

ピーマンかと思ったら
昨年つくった ピーマンとトウガラシの畝あとから 芽が出てきたので 支柱を立てておいた 何かなぁと思っていたら どうもトウガラシらしい 落ちた房の種から発芽のよう
2017-07-30  いいね!  コメント ひろりんさん 
青唐辛子収穫
青唐辛子の塩漬け、唐辛子味噌作る為青唐辛子収穫
2017-07-12  いいね!  コメント アオタニさん 
ついに!
収穫はじまりました。 日光とうがらし初なんで食べるの楽しみです。
2017-07-09  いいね!  コメント スネークさん 
いい感じ。
今週末収穫出来るかな?
2017-06-15  いいね!  コメント スネークさん 
近日中に
つぼみが出来はじめました。
2017-06-03  いいね!  コメント スネークさん 
終了
もう5月21日なのに、葉が一枚も出てこない。 これは死んでるのね。と終了させることにしました。 抜いてみると根は生きてるようですが、茎がポキっと折れました。 やっぱり死んでました。
2017-05-21  いいね!  コメント みほみほさん 
  • ぽたさん 2017-05-21 14:42:25

    なんやw
    そういうもんなんやw
    思わせぶり的なんやな。

  • みほみほさん 2017-05-21 14:50:10

    うん。思わせぶりすぎて諦めきれなかったよー
    。゚(゚´Д`゚)゚。

  • ぽたさん 2017-05-21 15:26:25

    (ノд`@)アイター
    でもちゃんと検証してくれてよかった。
    じゃないとスタートダッシュ期待して残しとくとこやったw

植え付け完了
日光唐辛子、キムチ唐辛子の植え付け完了
2017-05-18  いいね!  コメント アオタニさん 
変化なし
1ヶ月前からほとんど変化がない。 もしかして、すでに死んでいますか??
2017-05-12  いいね!  コメント みほみほさん 
  • ゆうさん 2017-05-12 13:34:31

    うちのパプリカも3月に小さい葉が出たので、そのまま伸びてくるかと思ったのですが、そのまま変化なしです。
    植え替えたら復活するかしら、それともあきらめて苗を買ってくるべきか悩み中です。

  • みほみほさん 2017-05-12 13:47:33

    先月より芽が枯れてきたように見えるし
    トウガラシ系は気温がもっと高くなってからかな?と思ったり。

    さっさと枯れてくれればとっくに諦めつくのにねー

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-05-12 22:44:10

    うちのジョロキアも似た感じやったけど、動かへんし引っこ抜いて捨てた。

    根っこがまだ白っぽくて、弾力があり、生きてる感じがしたけど、,,しんでたとおもいたい!

  • みほみほさん 2017-05-12 23:22:40

    さすがおつかれさん
    あきらめが早いほうが転向も早いよなぁ…

    さっさと片付けて「つるな」まいてみようかな。

マルチ張り完了
極早生玉葱畝後整地後マルチ張り完了
2017-05-10  いいね!  コメント アオタニさん 
プランターうえ
プランター4鉢植え付け
2017-05-09  いいね!  コメント アオタニさん