栽培記録 PlantsNote 黄金生姜 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 黄金生姜

黄金生姜 のタイムライン カテゴリ 

よし。枯れてきた
葉っぱが自然に枯れてきた。よし収穫時だ
2024-08-17  いいね!  コメント なみへいさん 
青々してきた
青々してきた~。ニームスプレー継続中 大分かじられなくなってきた
2024-08-17  いいね!  コメント なみへいさん 
芽が出てきた
実はこの子置くとこなくて斜め向かいのお宅で居候してて、お水までもらってます笑 芽が出てきた。この後土増し鉢の上まで 葉がかじられてるのでニームスプレーを定期的に噴霧
2024-08-17  いいね!  コメント なみへいさん 
スリット鉢とバークチップで
スリット鉢に植え替えて土は鉢の半分まで入れて生姜のせる軽く土を被せる バークチップを置いてマルチがわりに
2024-08-17  いいね!  コメント なみへいさん 
スーパーの生姜で
去年もスーパーの生姜でゴロゴロできたので今年もまず小さな鉢で芽を出させます
2024-08-17  いいね!  コメント なみへいさん 
生姜最後の収穫
里芋のコンパニオンプランツで育てた生姜「龍馬生姜」 残ってた2株全て収穫しました 今年は雨が多くて生育もよく出来も良かった 我が家ではあまり消費しないので来年は株数減らします 収穫した生姜は実家に持って行きました
2021-11-19  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
黄金生姜を収穫しました。
昨日から真冬のような寒さです。 生姜の収穫を延ばし延ばしにしていましたが、この寒さで枯れてはいけないと全部掘り上げました。 今年は予想どおりの不作で、大きな種生姜に小さな新生姜がくっ付いています。 雨不足と害虫被害に泣きました。 来年のリベンジに備え、種生姜分を発泡スチロールにもみ殻+畑土を入れて保存し、知人にお裾分け、残りはジ...
2021-11-12  いいね!  コメント 麦ママさん 
生姜は収穫間近です。
あれー、ノートを更新してませんでした。 今年も生姜は今一つの出来ですよ。 葉っぱは沢山の食害にあった形跡があります。 1株に花芽らしき茎が伸びてきました。 葉っぱを齧っている毛虫も見つけましたよ。 コンパニオンの里芋は全部収穫して、土がついた塊のまま、もみ殻を入れた袋に入れて保管しています。 12月になったら麻袋に入れて...
2021-11-03  いいね!  コメント 麦ママさん 
西郷黄金ショウガ最後の収穫です
西郷黄金ショウガ 残ってる4株全て収穫しました! 出来はまあまあです 久しぶりにショウガのつぼみを見ました もう少し置いておけば開花したかも… 収穫したショウガは佃煮にします
2021-10-19  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
収穫しました!
西郷黄金ショウガ 1株収穫しました! 種芋が小さいから分けつ?も少ないし、土寄せもしてないので少し緑化しています 残ってる西郷黄金ショウガは残り3株 まだ龍馬ショウガも残ってます ショウガの大量消費出来る料理ないかなぁ~
2021-10-16  いいね!  コメント ブルーリーフさん