黄金生姜 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 黄金生姜は一般の生姜に比べて、風味が豊かで、辛味が強い。 繊維が少ないのでおろし易く、すりおろし後の色の変化が少なく綺麗な黄金色が長く続きます(´・ω・`) 「畑植え」 植え付け深さ…5~6㎝ 植え付け間隔…20~30㎝ 畝幅…60~80㎝ 「鉢植え」 30㎝以上の鉢に1球 5~6㎝の深さに植え付け 深型菜園プランター... 2016-04-02 いいね! コメント ブルーリーフさん |
![]() |
![]() 黄金生姜がどうなってるか気になったので、ホジホジしてみたら… 白い芽が少し出てきたヽ(*´▽)ノ♪ 腐ってるものは無し!!いい感じです(*^^*) 土の表面が乾いてきたので、霧吹きでシュッシュッ♪ 2016-04-02 いいね! コメント ブルーリーフさん |
![]() |
![]() 本日、一粒万倍日‼ 黄金生姜の芽出しを始めました(*^^*) 2016-03-16 いいね! コメント ブルーリーフさん |
さつきさん 2016-04-02 13:06:05
未だ未開の知 ショウガ・・・難しそうな私には。
ブルーリーフさん 2016-04-02 13:34:58
さつきさんコメントありがとうございます(*^^*)
生姜は栽培期間は長いですが、育てるのは比較的簡単ですよ~♪
生姜栽培して3年目ですが、失敗も少なくよく取れてます(*^^*)
takaさん 2016-04-02 15:12:08
ブルーリーフさん生姜栽培経験者なので参考にさせて頂きます
ロックオン(読者)しちゃいます
ブルーリーフさん 2016-04-02 15:28:19
ありがとうございます(*^^*)こんな辛い生姜ですが、食害する害虫もいるんです(T▽T)
コガネムシの幼虫は生姜本体をかじるし、アワノメイガは茎を枯らしてしまいます( ノД`)…
けど、生姜は以外と強いので、害虫にやられてもそこそこ収穫が出来ます(*^^*)
半日陰でも育つので、里芋の陰になるところに植えても良いかも(^^)
生姜はジャガイモと相性最悪なので、生姜の栽培地にジャガイモの残渣や土を入れると、生育が悪くなるので注意してください。