栽培記録 PlantsNote 黄金生姜 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 黄金生姜

黄金生姜 のタイムライン カテゴリ 

芽が出た
黄金生姜 1株芽が出ました! 長かったな~ 気になってホジホジすると芽を折ってしまう… よくあります(苦笑) 気になりますがここはガマンです
2018-05-02  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
  • takaさん 2018-05-02 09:50:53

    でましたね!

    私の所はまだ音信不通です

  • ブルーリーフさん 2018-05-02 10:12:49

    この黄金生姜は辛みが強いですが、香りも良く、繊維が少なくて摺りおろしやすいんですよ~

    私おすすめの生姜♪

    この品種にハマって3年連続の栽培です

植え付けしました
近江生姜の植え付けしました。
2018-04-30  いいね!  コメント しゅう一さん 
植え付けしました
本日、黄金生姜を7株植えました 株間は25㎝ 元肥はバイオダルマとリン酸入り油かすを全層施肥しました
2018-04-11  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
来週植え付け
黄金生姜 芽出しての様子 芽から根が出てきました 今週は雨降るし来週植え付けやね~
2018-04-04  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
元肥投入・耕起
生姜栽培地に元肥(バイオダルマ・リン酸入り油かす)を投入・耕起しました 今年は全層施肥にしてみました 生姜の芽が出てきているので、4月中旬頃には植え付けできそうです 今年も美味い生姜とるぞっ
2018-03-31  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
黄金生姜芽出しの様子
黄金生姜芽出しの様子 1個の種生姜に芽が1~3つ付いていて、種生姜の腐りは今のところ無し 芽出しは順調です
2018-03-28  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
芽出し9日目
黄金生姜 芽出しの様子 芽出し9日目、画像ではわかりにくいですが…小さい芽が出てきました 今のところ腐りは無し 順調です
2018-03-21  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
黄金生姜芽出しの様子
黄金生姜芽出しの様子 まだ動きはありません 芽出しに使ってる土は育苗土 高価やけど、通気性・保水性があるので、芽出しに失敗する事が少ない
2018-03-15  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
芽出し始める
黄金生姜の種生姜 芽出しを始めました! 最初、濡れた新聞紙で包んで暖めましたが、半日でカビが生えてしまった この方法はダメ 結局、去年と同じ土に埋める方法で芽出しする事にしました
2018-03-13  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
種しょうが芽出し準備
本日、種しょうがの芽出し準備を始めました まず、種しょうが腐っないかの確認 小さく包んだ種しょうがは、少しカラカラ…これは大丈夫かな?芽が出るかわからん 大きく包んだ種しょうがは完璧!腐りもカビも無し 素晴らしいです この二つをカットしてキュアリングします 切り口が乾いたら芽出しスタートです! いつもカット...
2018-03-11  いいね!  コメント ブルーリーフさん