栽培記録 PlantsNote インゲン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > インゲン-品種不明

インゲン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

収穫
さやが10㎝位になった物をハサミで切って収穫する。 カメムシがいたら捕殺する。
2024-06-15  いいね!  コメント takubocchiさん 
苗の植え付け
小学5年の孫娘が、理科の授業で芽出ししたインゲンを持って来ました。 シャーレを使用して、種を芽出ししましたがヒョロヒョロで幹が折れ 成長点が無いものもあり、ポットに植え付けて10日間育苗しました。  それらの中から一株だけ、根が出て来たものを、本日植え付けました。
2024-06-13  いいね!  コメント toshi_Gさん 
イチズインゲン!
イチズインゲン5本収穫! 何日かまえにも採ったので合計12本なり。
2024-06-11  いいね!  コメント まろ子さん 
20240608

2024-06-08  いいね!  コメント takubocchiさん 
いんげん豆
生育状況
2024-06-03  いいね!  コメント 風車さん 
いんげん豆の生育状況
いんげん豆は2種類で平、丸です!いん
2024-06-03  いいね!  コメント 風車さん 
トンネルを外し、麻紐張り
トンネルを外す。※大きくなると横に広がり倒れやすいので麻ひもを張る。
2024-06-02  いいね!  コメント takubocchiさん 
収穫!
こんな感じ!
2024-05-25  いいね!  コメント tetsuさん 
追肥
(先にまいた北側の列にまく)。作付け表の赤線の所にタケミ⑩カップ2/3位まいて土と馴染ませる。 ※インゲンはアブラムシが発生しやすいので害虫チェックを忘れずに。場合によっては農薬散布。→いた。粒対応のみ。榎本さんへ報告。
2024-05-25  いいね!  コメント takubocchiさん 
イチズインゲン!
イチズインゲンに白い花が咲きそうです。 今年こそ柔らかい小さなうちに採って、摘心もして長く栽培したいです。
2024-05-22  いいね!  コメント まろ子さん