栽培記録 PlantsNote サクサク王子 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > サクサク王子

サクサク王子 のタイムライン カテゴリ 

インゲンもう一度蒔く
前回蒔いたのが発芽がバラバラで出てこないところは1個も出る様子がない。 まだ昨日出てきたところもあるけど待ちきれなくて残り全部を埋めた。
2024-06-06  いいね!  コメント うーたんさん 
  • usagi0311さん 2024-06-07 15:07:58

    豆は難しいよね。
    新しい豆じゃないと発芽も難しいし。
    少しまくとところどころしか発芽しなかったり、かといって全部まくといっぺんに発芽したり(ー_ー;)

  • うーたんさん 2024-06-07 21:13:33

    茄子や空芯菜やキュウリと同居させてるから、
    毎日水やりするのがダメなんだと思う。
    なので今回はなるべく豆埋めたとこに水が当たらないよう気をつけてみるわ。

つるなしインゲン発芽\(^o^)/
5/20 サクサク王子のタネが届いた。 さっそく庭の畔畝シートの茄子やキュウリ、スイカや空芯菜のお供としてそっと埋めた。 埋めて一週間、なぜだか1箇所だけ数本いっきに発芽していた。 10箇所に植えているんだけど、なんでここだけ? よーくよーーくよーーーーく見るとポチッと頭を持ち上げているのをみっけ! 頑張ってでてきてね~ (=´ー`)ノ...
2024-06-04  いいね!  コメント うーたんさん 
  • usagi0311さん 2024-06-05 08:08:07

    私も旅行に出る前につるなしをまいてきた。雨で腐ってなきゃいいけど(-∧-)合掌・・・

  • うーたんさん 2024-06-05 10:01:19

    あら、今お出かけ中?
    だったら天気に恵まれて良い旅ですね。
    私は6月末から7月のお出かけ、雨かしらねぇ。。。
    待てど暮らせど出てこないのはお豆さん腐ってるのかなぁ。
    再度埋めたほうが良いかな。

  • usagi0311さん 2024-06-05 15:04:29

    最初にまいたモロッコは雨で腐ってた(ー_ー;)
    早く豆を収穫したくて、つるなしのジャンビーノをまいたんだけど、また雨が多いからどうなる事やら(•ᴗ•; )

多少実がついているが。
なかなか育ってこない。 ちょっと日当たり悪く、密集し過ぎか。
2023-07-22  いいね!  コメント まなじょびさん 
花が咲いた
ちょっと枝豆たちに押され気味だけど、順調に育っている。 花もつきはじめた。
2023-07-08  いいね!  コメント まなじょびさん 
枝豆に負けず、育っている。
インゲンも枝豆に負けず劣らずの勢いで育っている。
2023-07-02  いいね!  コメント まなじょびさん 
追肥
ちょっと何枚か葉が枯れてきているのが気になるけど、 根付いてはいるみたい。大きくなっている。
2023-06-24  いいね!  コメント まなじょびさん 
苗植え
今年もいきます。 たくさんなってくれるといいな♪
2023-06-10  いいね!  コメント まなじょびさん 
無限ループ♪
インゲンってこんなに採れるのか。 この前もNoteに書いたけど、まだまだ採れる。 怖くなるくらい。 いつまで採れ続けるんだろう?
2022-06-26  いいね!  コメント まなじょびさん 
またまた大量収穫♪
またまた大量に収穫できた。 これまで夕方に収穫してたので、あまり気づけてなかったみたいだけど、よく見ると大量に成っていることが発覚。 とりあえず4株全部になっているのを綺麗サッパリ収穫してみた。 すると、写真の感じ♪
2022-06-18  いいね!  コメント まなじょびさん 
再び、収穫♪
また採れた♪ つるがないし、そんなに採れないだろうと決めつけてたけど、 全然誤算。 つるなしでも採れる採れる。大当たり!
2022-06-16  いいね!  コメント まなじょびさん