栽培記録 PlantsNote ランチャー82 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ランチャー82

ランチャー82 のタイムライン カテゴリ 

フェードアウト
第3陣あまいんです、絹糸抽出50日後の実を収穫。 苞葉付き123g、むき身89gと、予想通り小さかった。 甘さは強かったが、全体の半分程は不稔と未熟な粒。 残り2本は受粉用株の花粉が出るまで受粉できなかった株で、このままフェードアウトする公算大。
2017-11-18  いいね!  コメント kappaさん 
有終の美
第3陣あまいんです、絹糸抽出50日後の収穫。 苞葉付き196g、むき身133g。 第3陣の後半では最も期待していた株で、先端1/4ほどの不稔と未熟な粒もあるが、可食部も結構あり、甘さも十分。 残る3本は見た感じ期待薄なので、秋トウモロコシ最後のまともな一本になるかも知れない。
2017-11-17  いいね!  コメント kappaさん 
第3陣収穫再開
前回の収穫で未熟な粒が見られたので6日ほど収穫を休み、今日から再開。と言っても、残りは5株しか無いのだが・・・ あまいんです絹糸抽出49日後、抱擁付き158g、むき身124g。 先端2/5が不稔で、相変わらず未発達な粒が見られる。 どうやら収穫を遅らせても、生育不良を挽回することができないようだ。 膨らんでいる粒は少し固く、全体的に採り遅れ...
2017-11-14  いいね!  コメント kappaさん 
発育不良
11月6日と7日に、絹糸抽出39日後の実をそれぞれ1本ずつ収穫。 苞葉付き157・122g、むき身103・81gと相変わらずのミニサイズ。 先端も1/3~1/2ほど受粉不良で、受粉ていても膨らんでいない粒もあり、全体的に発育不良。 受粉不良は人工授粉が出来なかったからだが、受粉した粒が大きくならないのは、長雨による日照不足、台風で葉がダメ...
2017-11-08  いいね!  コメント kappaさん 
第3陣後発隊、お試し収穫
10月に人工授粉した株は、絹糸抽出から大分経ってから作業したので、収穫時期の見当がつかない。 一応絹糸抽出後38日が経過していると思われる実を収穫してみる。 苞葉付き94g、むき身82g。 実が小さい上に、先端は1/3ほど受粉出来ていない。 やはり大切な時期に留守にしていた影響が出ているのだろう。
2017-11-06  いいね!  コメント kappaさん 
第3陣収穫、前半戦終了
あまいんです、絹糸抽出38日後の実を1本収穫。 苞葉付き194g、むき身144gと、相変わらず小さい。 先端1/5ほど不稔で、未熟な粒もあったが、虫による傷みはなかった。 これで8日間家を留守にする前に受粉した株は収穫終了。 後は10月に入ってから受粉したものなので、収穫は暫く先になりそう。
2017-11-02  いいね!  コメント kappaさん 
雨で実が傷む
あまいんです絹糸抽出38日後の実を収穫。 この前と同じく小さい実で、先端不稔も少し見られる。 アワノメイガは見られないが、長雨の影響か、小さい虫が入ったのか、実が少し傷みつつある。 雨が多い時期は、余り収穫を遅らせない方が良いようだ。
2017-11-01  いいね!  コメント kappaさん 
2本収穫,小粒でもぴりりと甘い?
第3陣あまいんです、絹糸抽出35日後の株から2本収穫。 苞葉付き197・161g、むき身131・123gと普通のとうもろこしの半分くらいの大きさだが、受粉は十分で、甘さは強かった。 あまいんですは苞葉がしっかりしているので、先端から侵入してくる虫の被害に遭いにくい。抑制栽培にも向いていると思う。 第3陣もこれまで収穫した4本はアワノメイガ...
2017-10-28  いいね!  コメント kappaさん 
秋トウモロコシらしい味
絹糸抽出後33日が経過した実を1本収穫してみる。 苞葉付き298g、むき身223gと、1本目より大きかった。 先端に少し不稔が見られ、粒も揃っていないので、受粉が不十分だったと思われるが、この程度なら上々。 熟度もやや若めで、スイートコーンが最も甘くなる時期だと思われる。 実際生で何粒か口にしたら、砂糖菓子のように甘い。 実は小さいが...
2017-10-25  いいね!  コメント kappaさん 
  • うーたんさん 2017-10-26 20:33:07

    砂糖菓子のように甘い。。。のですか!
    ((o(´∀`)o))ワクワク。収獲が楽しみです。
    週末の台風、どっか行ってくれないですかねぇ。

  • kappaさん 2017-10-27 15:25:35

    うーたんさん

    スイートコーンは熟度によって甘さが大きく変わりますが、外見からは判断できないのが悩ましいところです。
    適期に収穫したものを、生でその場でかじるのが一番甘さを感じられると思います。
    おおものの収穫、楽しみですね。

  • うーたんさん 2017-10-27 16:52:02

    kappaさんは90日前後で収穫されているんですか?
    おおものは何日くらいで収穫するのがいいんだろう?
    収穫前になったまま皮をはいで中を確かめたりしたらいいのでしょうか?

  • kappaさん 2017-10-28 00:02:21

    収穫時期は絹糸が出てからの日数を目安にしていて、夏だと21日位です。ただ、秋は気温が低くなるのでもっと長くなり、目安の日数はありません。
    今回は実を握ってみた感触も参考にしました。全体的に肩が張って、粒々がしっかり感じられるようになったら採り時だと思います。

  • うーたんさん 2017-10-28 09:41:29

    握った感触ですか、難しいなぁ。
    しっかり固いのはわかります。
    種まきも遅かったので、90日過ぎに試しに1本採ってみようかな。
    でも本数が少ないので試しどりイコール本気収穫です(笑)

  • kappaさん 2017-10-28 14:55:20

    うーたんさんの記録によると絹糸が出だしたのが9/27、翌日にはふさふさになったと思われますから、ウチと条件が同じであれば10/30頃が採りごろでしょうか。後は関東と関西の天候の違い、一週間の違いがどう影響するか・・・
    おおものは昨年、一昨年作ってみましたが、条件が悪いと上手くできないので、今年は別の品種にしました。しなびにくい品種なので、数日くらい採り遅れても十分美味しいと思います。

  • うーたんさん 2017-10-28 15:08:22

    kappa さん、色々教えていただいてありがとうございます。
    うーたんも再度おおもののタネ袋の裏を見てみました。
    絹糸抽出後20~25日前後が収穫適期だそうです。
    えぇーーーーーーっ!そうだとしたらすでに収穫期を過ぎちゃってる!!
    おっしゃる通り今月末に採ってみることにします!

  • kappaさん 2017-10-28 16:59:53

    種袋の裏に記載されている日数は夏に収穫する場合です
    秋に収穫する抑制栽培は、種まきが遅くなるほど日数が伸びるので、種袋の記載は参考にならないです
    試し採りする場合、最も早く絹糸が出た株が良いと思います
    美味しいトウモロコシが採れると良いですね!

  • うーたんさん 2017-10-28 20:05:33

    そうですよね、トウモロコシが育ちだしてから天気はあまりよくなかったです。
    だったらもう少し後になるのかあ。
    お湯を沸かしておいて収穫(^^♪楽しみです。

台風による損傷は軽微
今回の台風の風はやはり今年最強だったようで、ミニトマトの雨除けのビニールが初めて破れ、大きく傾いていた。ナスもかなり葉がやられており、もうダメかも知れない。 トウモロコシ隊の方は、葉がびりびりに破け、倒れかけた株があったが、全体的には大きなダメージは無かった模様で、一安心。 倒れかけた株は引き起こしておく。
2017-10-23  いいね!  コメント kappaさん