ニンニク 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ニンニク

ニンニク

  • 2018にんにく  終了 成功

    収穫 : 60球くらい

    Kanekuraさん ニンニク-品種不明 | 種から | 新潟県 | | 2019-06-09

    • コメリから国産を 0日目
    • 手前から国産、奥にスーパー出身 0日目
    • 16日目
    • 32日目
    • 114日目
    • 155日目
    • 169日目
    • 176日目
    • 176日目
    • 204日目
    • 204日目
    • 204日目
    • 211日目
    • 211日目
    • 211日目
    • へぇー 231日目
    • にんにくの芽 237日目
    • 伸びてきた芽 237日目
    • 237日目
    • 240日目
    • 240日目
    • 眩しい白さ 251日目
    • 動画でオシャレに見えたので編んでみた 251日目
    • 257日目
  • 高いぜ‼︎ホワイト6片!  終了 失敗

    収穫 : 1個

    ほりさん ホワイト六片 | 種から | 埼玉県 | プランター | 2016-05-25

    • 0日目
    • 16日目
    • 16日目
    • 21日目
    • 24日目
    • 24日目
    • 29日目
    • 39日目
    • 53日目
    • 69日目
    • 109日目
    • 138日目
    • 187日目
    • 207日目
    • 214日目
    • 235日目
    • 243日目
    • 249日目
    • 263日目
    • 271日目
  • 葉ニンニクの栽培  終了 成功

    収穫 : たくさん

    和ちさん ニンニク-品種不明 | 苗から | 大阪府 | プランター | 2023-05-03

    • 0日目
    • 6日目
    • 20日目
    • 葉ニンニク収穫 25日目
    • 野菜炒めに投入 25日目
    • 38日目
    • 44日目
    • 葉が無いのは前回葉だけ収穫した残り 45日目
    • 野菜炒めにしてラーメンヘ 45日目
    • 58日目
    • 76日目
    • 91日目
    • 茎の太い者を残し追肥 91日目
    • 91日目
    • 91日目
    • 98日目
    • 118日目
    • 149日目
    • 172日目
    • 206日目
  • 2020年スーパーニンニク  終了 成功

    収穫 : 沢山採れた。

    hareotokoさん ニンニク-品種不明 | 種から | 神奈川県 | 貸し農園 | 2021-05-15

    • 発芽してます。 0日目
    • 全体像 0日目
    • 矢印の上の領域に定植 0日目
    • 中国さんのニンニク 8日目
    • 8日目
    • 矢印の下の領域に定植 8日目
    • 全体像 19日目
    • ミックスニンニク 19日目
    • スーパーニンニク 19日目
    • 全体像 27日目
    • いい感じ 27日目
    • 化成肥料 27日目
    • 全体像 42日目
    • 全体像 65日目
    • 子苗を回収 65日目
    • 育苗 65日目
    • 137日目
    • 全体像 137日目
    • 全体像 157日目
    • 全体像 176日目
    • 倒れました。 176日目
    • 全体像 184日目
    • 試し収穫 184日目
    • ニンニクの収穫 188日目
    • 終了 198日目
  • 葉にんにくを食べよう〜♪  終了 成功

    収穫 : 30本

    ぽたさん ニンニク-品種不明 | 種から | 京都府 | 水耕栽培 | 2015-03-21

    • 0日目
    • 裸ん坊に♪ 0日目
    • お布団へ♪そしてコタツインw 0日目
    • モサモサ♪ 1日目
    • パーライトに埋める♪ 1日目
    • 生長を記録♪ 1日目
    • 蹴ったらえらいことになるからw 2日目
    • 左下の子 2日目
    • ほら、芽が出たwww 2日目
    • こんなん〜 3日目
    • 上にもかぶせてみる〜♪ 3日目
    • ペットボトルも同居w 3日目
    • ニョキニョキ〜 11日目
    • 室内やけど台所やし〜 11日目
    • 折れた 15日目
    • 収穫 15日目
    • あら? 15日目
    • 葉っぱくにゃくにゃ 26日目
    • 前のはこんなに綺麗 26日目
    • 前の時の二回目。少なかったからじゃがも炒めた♪ 26日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 42日目
    • ヨレヨレの上に臭いw 56日目
    • 在りし日の姿 56日目
    • こんなところに置かれて… 57日目

ニンニク 育て方 栽培方法

    ネギ科の多年草で、球根(鱗茎)を香辛料として用います。5月頃に白い小さな花を咲かせるが、栽培時には鱗茎を太らせるために花芽は摘み取り、摘み取った茎は柔らかい物であれば野菜として利用されます。暖地の場合、秋に鱗片を畑地に軽く植え付け、越冬し、翌年の夏、梅雨に入る前に収穫します。
  • 種まきの画像はありませんでした。

  • 収穫の画像はありませんでした。


ニンニク 料理 レシピ

ニンニク の新着Q&A

  • 自家用の種取り

    ariosさん  2022-10-13

    昨年購入した有機の種「嘉定種ニンニク」の種を今年植え付けたいのですが 種苗法の問題はないでしょうか?

  • 学名

    こーちゃんさん  2019-09-12

    ニンニク中国嘉定種の学名を教えてください。

  • 収穫したら。

    yoshiさん  2014-04-14

    早生のニンニクを葉が枯れて来たので昨日収穫したら玉が大きくなってなかったのですが、原因がわからないので教えていただきたい...