カボチャ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > カボチャ > カボチャ-品種不明 - 収穫

カボチャ > カボチャ-品種不明 タイムライン  - 収穫

  • ロロン  終了 成功

    収穫 : 10

    urara4649さん カボチャ-品種不明 | 種から | 岐阜県 | 貸し農園 | 2014-08-16

    • ロロン 22日目
    • ロロン 22日目
    • 植える前はこんなに元気 54日目
    • こちらは少し小さかったけど 54日目
    • 最初の苗 59日目
    • 2番目の苗 59日目
    • ロロン 63日目
    • ロロン 63日目
    • まだ小さい苗5株 63日目
    • ロロン一番目の苗 70日目
    • ロロン2番目の苗 70日目
    • 最後の苗5本 70日目
    • ロロンの花?雌花か?雄花か? 71日目
    • ロロン 79日目
    • ロロンの雌花 84日目
    • ロロンの雄花 84日目
    • この小さいのが雌花 90日目
    • 花が咲いて受粉すると、この下が大きくなってくる 90日目
    • 一番先に受粉した、ロロン 90日目
    • ロロン 97日目
    • 2個目を収穫! 100日目
    • ロロン7月20日分 113日目
    • 7月26日現在5個成長中 113日目
    • ロロンの煮物 113日目
  • 畑_栗かぼちゃ  終了

    収穫 : 3コ

    ひろみんさん カボチャ-品種不明 | 苗から | 愛媛県 | | 2016-08-23

    • 0日目
    • 7日目
    • 7日目
    • 16日目
    • 33日目
    • 33日目
    • 33日目
    • 33日目
    • 53日目
    • 54日目
    • 54日目
    • 54日目
    • 67日目
    • 68日目
    • 68日目
    • 68日目
    • 76日目
    • 76日目
    • 86日目
    • 86日目
    • 100日目
  • 初めてのかぼちゃ☆2012春夏  終了 成功

    収穫 : 2株で2個

    momono*hanaさん カボチャ-品種不明 | 苗から | 石川県 | | 2012-09-04

    • 0日目
    • 不明の 17日目
    • ロロン 17日目
    • 22日目
    • 雄花 25日目
    • 人工授粉 25日目
    • のびのび〜 25日目
    • 25日目
    • 25日目
    • 全体 34日目
    • 不明ちゃん 34日目
    • ロロンちゃん 34日目
    • 37日目
    • 46日目
    • 46日目
    • 46日目
    • 雄花 52日目
    • 先日の 52日目
    • 新たに 52日目
    • 52日目
    • 53日目
    • 53日目
    • 53日目
    • ロロンちゃん 57日目
    • 57日目
    • 57日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 66日目
  • H26年度 メルヘン かぼちゃ 自根  終了 成功

    収穫 : 21個 19.042㎏

    つばめのすさん カボチャ-品種不明 | 苗から | 愛知県 | | 2014-10-06

    • 10日目
    • 10日目
    • 10日目
    • 18日目
    • 30日目
    • 30日目
    • 43日目
    • 43日目
    • 43日目
    • 53日目
    • 53日目
    • 99日目
    • 99日目
    • 99日目
    • 108日目
    • 108日目
    • 112日目
    • 112日目
    • 112日目
  • 畑でミニカボチャ2016春~  栽培中

    hiroさん カボチャ-品種不明 | 苗から | 神奈川県 | 貸し農園 | 2016-06-26

    • 0日目
    • 0日目
    • ミニカボチャのくせに 15日目
    • わさわさになりそうな予感。 15日目
    • 30日目
    • 5/29 ちゃんと受粉できたか? 30日目
    • 30日目
    • すごい繁殖力 43日目
    • 気をつけないと道路出そう 43日目
    • 43日目
    • うどんこ 46日目
    • 草木灰まいた 46日目
    • 確かにムレるだろう 46日目
    • 57日目
    • 57日目
    • 57日目

カボチャ-品種不明 新着Q&A

  • コリンキー

    タッタさん  2016-08-12

    コリンキーの収穫時期の目安がよくわかりません。どなたか分かりやすい目安があれば教えてください!

  • ストライプペポ

    aya1953さん  2014-07-14

    開花後50日で収穫と言うストライプペポを不注意に折って採ってしまいました。 まだ色が変わらないうちに採った物は種はダメでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 http://plantsnote.jp/note/10...

  • ウリハムシ駆除方法

    HarryPotterさん  2014-05-23

    毎年、ウリハムシが大量に飛来して葉を食い荒らします。農薬は使いたくないので、皆さんが実際に効果のあった対策について教えていただけないでしょうか。昨年までは何もせず、早朝ひたすらペットボトルに落として補殺していました。今年は、コンパニオンプラ...

  • 害獣の対策に関して

    gingetuさん  2013-06-11

    畑(8m×8m)を造りました。 南瓜を始めいくつかの野菜を植えました。 周りには鹿やイノシシ、キョンと言った害獣が出ます。 それらの動物避けにネットは張ったのですが 先ほど隣の杉林に猿がいるのを確認しました。 近くの方も猿の被害が...

カボチャ-品種不明 カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  1 9 4 2           1  
      4 11 8 1 1 1      
          6 11 10 5   1 1

カボチャ-品種不明 栽培 MAP

  • 北海道:8
  • 東北:13
  • 関東:35
  • 中部:42
  • 関西:30
  • 中国四国:16
  • 九州沖縄:16

カボチャ-品種不明とは

日本では春に播種し夏から秋にかけて果実を収穫する。野菜の中でも特に強健で、こぼれ種から発芽することもある。栽培法はいたって簡単で、無農薬栽培も可能。播種・植えつけ後は放置してもよい。ただし、都会などで花粉の媒介を行う昆虫がいない場合は人工授粉しなければならない場合がある。
カボチャ-品種不明 のレシピ