キャベツ 栽培記録 - 貸し農園
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > キャベツ - 貸し農園

キャベツ - 貸し農園

  • 葉っぱボコボコ!?西洋野菜「カーボロネロ」  終了 成功

    収穫 : 沢山取れた♡

    ブルーリーフさん カーボロネロ | 種から | 京都府 | 貸し農園 | 2017-01-11

    • カーボロネロの種 0日目
    • 種袋の裏~♪ 0日目
    • 根出しを始めました(*^^*)㊤カーボロネロ㊦とんがりキャベツmix 0日目
    • 1日で発根しました 2日目
    • 1穴に1粒づつ蒔く 2日目
    • カーボロネロ発芽 4日目
    • 育苗に失敗したので再度種蒔きです 7日目
    • カーボロネロ発根確認 8日目
    • もう少しで発芽しそうです 9日目
    • 1ポット3粒蒔き 9日目
    • カーボロネロ発芽 10日目
    • カーボロネロの様子 12日目
    • カーボロネロの様子 20日目
    • カーボロネロの様子 23日目
    • カーボロネロの様子 24日目
    • カーボロネロの様子 27日目
    • ギザギザ葉っぱのカーボロネロ 27日目
    • カーボロネロの様子 28日目
    • カーボロネロの様子 32日目
    • 銀黒マルチを張りました(*^^*) 32日目
    • カーボロネロの様子 34日目
    • カーボロネロを植え付けしました 38日目
    • カーボロネロの様子 42日目
    • 下の葉が枯れてる(´・ω・`)マルチ焼けしたのかな? 42日目
    • サトウくんととんがりキャベツmixも順調に成長中 42日目
    • カーボロネロの様子 45日目
    • 下の葉が枯れてる 45日目
    • カーボロネロの様子 48日目
    • 下の葉が枯れてるせいか成長が遅れてる 48日目
    • カーボロネロの様子 54日目
    • カーボロネロの様子(・ω・)マルチに穴開けて追肥 66日目
    • 肥料は木酢醗酵鶏糞と魚粉•硫酸カリ 66日目
    • カーボロネロ初収穫 70日目
    • カーボロネロの様子 75日目
    • カマキリがいたヾ(o´∀`o)ノ 75日目
    • カーボロネロ収穫 76日目
    • 自家製野菜とカーボロネロのバター醤油炒め 76日目
    • カーボロネロの様子 81日目
    • 4枚収穫ww 81日目
    • カーボロネロの炒め煮 81日目
  • とんがりキャベツmix  終了 成功

    収穫 : 3

    ブルーリーフさん とんがりキャベツMIX | 種から | 京都府 | 貸し農園 | 2016-12-02

    • とんがりキャベツmixの種~♪種少なっ!! 0日目
    • 根出しをします(´・ω・`)㊤の9粒はカーボロネロ㊦の4粒はとんがり 0日目
    • 発根したのでセルトレーに蒔きました 2日目
    • とんがりキャベツmix発芽 4日目
    • 育苗に失敗したので再度種蒔きです 7日目
    • とんがり君がそろそろ発芽しそうです 9日目
    • とんがりキャベツmix発芽 10日目
    • とんがりキャベツ(緑) 11日目
    • とんがりキャベツ(赤) 11日目
    • 4ポット中3ポット発芽(´・ω・`)1ポット2粒蒔き 12日目
    • とんがりキャベツ(緑) 13日目
    • とんがりキャベツ(赤) 13日目
    • とんがりキャベツ(赤)の本葉が少し出てきました 15日目
    • とんがりキャベツ(緑) 20日目
    • とんがりキャベツ(赤) 20日目
    • とんがりキャベツmixの様子 23日目
    • とんがりキャベツ(緑) 24日目
    • とんがりキャベツ(赤) 24日目
    • とんがりキャベツmixの様子 27日目
    • とんがりキャベツmix元気に育ってます 28日目
    • とんがりキャベツmixの様子 32日目
    • とんがりキャベツmixの様子 34日目
    • とんがりキャベツmix 34日目
    • 種は藤田種子さんで購入 34日目
    • とんがりキャベツ(緑) 35日目
    • とんがりキャベツ(赤) 35日目
    • とんがりキャベツmixを植え付けしました 38日目
    • とんがりキャベツ(緑)の様子 39日目
    • サトウくんの様子 39日目
    • 元気に育ってくれよ!! 39日目
    • とんがりキャベツmixの様子 45日目
    • とんがりキャベツ(緑) 47日目
    • とんがりキャベツ(赤) 47日目
    • とんがりキャベツ(緑) 49日目
    • サトウくん 49日目
    • キャベツ達 49日目
    • とんがりキャベツ(緑) 52日目
    • とんがりキャベツ(赤)少し虫食いがある(´・ω・`) 52日目
    • 雨の中撮るのは大変 52日目
    • とんがりキャベツ(緑) 54日目
  • きゃべつさん(σ・з・)σまとめ  終了 成功

    収穫 : タイミングばっちり!!

    桜屋ひむろさん サトウくん | 種から | 埼玉県 | 貸し農園 | 2018-05-04

    • みさきちゃん楽しみ( *´艸`) 10日目
    • こっちは紫とんがりちゃん。 10日目
    • かわゆいのー(*´I`*) 4日目
    • 姉、美香さん。…と私には見えるww 12日目
    • ごっそり。アホでしょww 15日目
    • 根っこ出ております。 15日目
    • 15日目
    • 15日目
    • 15日目
    • 押し苗…σ(oдolll) 29日目
    • 反省しとらんww 29日目
    • 大きくなりました♪ 51日目
    • 手前がTinty、奥がみさき 51日目
    • 上手にできましたww 51日目
    • こんなに大きくなってたわww 74日目
    • 株ごと引っこ抜いたww 98日目
    • ひゃほーい!!!!!! 98日目
    • 女王様っぽい襟元ww 100日目
    • 素敵なお色♪ 105日目
    • 美しすぎるキャベツ!!でしょ!! 109日目
    • 姉妹で仲良く記念撮影♪ 115日目
    • 外側、結構剥いたけどもww 118日目
    • 大爆発ww 118日目
    • こんな素敵なのを育てたい♪ 134日目
    • 7×2品種。 134日目
    • 苗床、ここ。 162日目
    • この入れ物がプロっぽくていいww 182日目
    • 保険でこの子たちも蒔きました。 182日目
    • 転入生のサトウくん。 219日目
    • キャベツさんちはここ。 219日目
    • まだ諦めないんだから!! 224日目
    • 今度こそ苗作り!! 234日目
    • 苗になるまでにどのくらい生き残るか。 241日目
    • こんなに綺麗にできたの初めて!! 272日目
    • 半月前はこんな風に育苗箱でした。 272日目
    • みっちり…ww 275日目
    • 安心してください。 275日目
    • 防虫ネットもしました。 284日目
    • ちょっと穴あいた~(^o^;) 284日目
    • うーんイイ感じ(●´艸`) 293日目
  • 白菜とキャベツを育ててみる  終了

    収穫 : 4玉と20個位

    けぶこさん みさき | 苗から | 山形県 | 貸し農園 | 2016-04-04

    • 1日目
    • 芽キャベツとレッドキャベツ 4日目
    • 4日目
    • すでに紫奏子が元気がない 4日目
    • 紫奏子も復活 15日目
    • 15日目
    • 芽キャベツ 15日目
    • 34日目
    • 虫に食べられながらも巻いてきている 34日目
    • 芽キャベツには洗濯ネット 34日目
    • 芽キャベツ ふくらんでいない 40日目
    • 白菜 勢いがある 40日目
    • キャベツ 虫に食べられながらも巻いている 40日目
    • キャベツのまるまり 47日目
    • 白菜っぽくない子と白菜っぽい子とキャベツっぽくない子 47日目
    • 芽キャベツ ふくらまない・・・ 47日目
    • 白菜もキャベツも巻いてるように見える 56日目
    • 56日目
    • 芽キャベツついてるように見える 56日目
    • 白菜と、エンドウと、玉ねぎの芽 63日目
    • 他のキャベツのみなさん 63日目
    • 芽キャベツのみなさん 63日目
    • 収穫だー 77日目
    • 巻かないロールキャベツ 77日目
    • 長芋にとんぶりのせた 77日目
    • 紫奏子白菜と、みさき(タケノコみたいなキャベツ) 77日目
    • 紫キャベツ あまり巻いていない 77日目
    • 芽キャベツ ついてきた 77日目
    • 芽キャベツ達 88日目
    • 紫白菜と、赤キャベツ 88日目
    • たけのこの形のキャベツ みさき 88日目
    • 巻かないなぁ 113日目
    • 113日目
    • 113日目
    • 写真だと大きく見えるけど 113日目
    • 113日目
    • 茹でてサラダへ 113日目
    • 巻かない紫奏子 134日目
    • 134日目
    • 134日目
  • 2017夏 YR初陣・レッドボールⅡ畝①  終了 成功

    収穫 : 11個

    ゆかんぼさん YR初陣 | 種から | 神奈川県 | 貸し農園 | 2018-01-12

    • セルトレイにて、1種8ヶ所 0日目
    • 「YR初陣」、早生キャベツです。 0日目
    • 「レッドボール」、こちらも早生 0日目
    • YR初陣 5日目
    • レッドボール 5日目
    • YR初陣 19日目
    • レッドボール 19日目
    • YR初陣 33日目
    • レッドボール 33日目
    • 全部ポッド上げした方が良いのか? 33日目
    • 45日目
    • 45日目
    • YR初陣6苗 55日目
    • レッドボール6苗 55日目
    • 購入したばかりのネットが夕闇に輝く♪(#^.^#) 55日目
    • 「YR初陣」 66日目
    • 「レッドボール」 66日目
    • Ⅱ畝①の全体 66日目
    • こんなにガッチリガードしてたのに(-_-;) 78日目
    • 「YR初陣」 78日目
    • 「レッドボール」 78日目
    • 「YR初陣」 88日目
    • 「レッドボール」 88日目
    • またも、新たな虫食い発見(;一_一) 88日目
    • 畝全体 96日目
    • 「YR初陣」 96日目
    • 「レッドボール」 96日目
    • 犯人(虫)、見つからず。。。 113日目
    • 「レッドボール」たち 113日目
    • 「YR初陣」たち 113日目
    • 「YR初陣」 127日目
    • カ~リ~ 127日目
    • 巻数、少ない?(^-^; 127日目
    • 134日目
    • 134日目
    • 134日目
    • 135日目
    • 巻いてる巻いてる♪ 135日目
    • 135日目
    • 141日目

キャベツ 育て方 栽培方法

    土づくり
    キャベツは土壌適応性が広いので、ある程度の日当たり、水はけがあればよいでしょう。 土壌のpHが6.0以下の場合は、植え付け2週間前までに、苦土石灰をいれてpHを上げてあげましょう。 ・堆肥 ・苦土石灰(目安100~150g/㎡)これら改良材をまき、耕し、2週間程度放置します。2週間経過したら、鍬などで土を盛り上げるように寄せて畝を立てます。 畝の幅は60㎝にします。 畝の長さに関しては、キャベツの株と株の間に最低40㎝必要なので、「植える株数×40㎝」分以上が必要です。
    植え付け
    準備した土に苗を植え付けます。植えつけ方は、株間40cmで植えます。 まず植えつけた苗が水分不足になることを防ぐため、ポットに水をたっぷり与え、苗に水分を供給しておきます。 また60㎝間隔で堀った穴の部分にも水を与えます。雨が多い季節では、根元が腐りやすいので深く掘りすぎないようにしましょう。 ポットから苗を取り出し、ほった穴にはめ土をかぶせます。植えつけた株元を軽く手で抑えつけて、しっかりと植えつけましょう。
    管理
    養分が不足すると、結球不良を起こす可能性があるため、追肥を行ないます。 植え付けから1ヶ月後を目安に追肥します。 また結球が始まる前に、再度追肥を行ない、たっぷり土寄せをします。 キャベツは放っておくと、害虫による被害を大きく受けてしまうため、しっかりとした害虫対策が必要になります。 害虫対策法としては、寒冷紗や防虫ネットでしっかりと囲うことが重要です。 さらに、定期的な青虫駆除も重要です。
    収穫
    玉が肥大化し、手で押して硬くなっていたら収穫します。 葉の外側を広げ、株元をハサミや包丁などで切りとります。キャベツの茎は頑丈でハサミで収穫する場合にもかなりの力が必要です。 ハサミ等での収穫が困難な場合は、キャベツ用の収穫鎌というものもあるので使ってみると良いでしょう。

キャベツ 料理 レシピ

キャベツ の新着Q&A

  • ヨトウガ対策

    HarryPotterさん  2014-09-17

    最近キャベツ、ブロッコリーのアブラナ科の野菜の葉の裏に卵を産み付けられて困ってます。防虫ネットをはればよいのですが、ヨト...

  • 育て方がよくわからないです…

    りんご♡:)さん  2014-04-19

    プランターでふつうに育てるというのは可能なんでしょうか?

  • 苗の見分け方

    yoko-chanさん  2013-05-09

    キャベツ苗とケール苗の見分けが良く分りません。別々のトレーに入れて育てていたのですが、うっかり同じトレーに入れてしまい見...