サトイモ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > サトイモ

サトイモ

  • 2019サトイモ  終了 成功

    収穫 : 物足りない

    Kanekuraさん サトイモ-品種不明 | 苗から | 新潟県 | | 2019-11-02

    • 0日目
    • 30日目
    • 30日目
    • 41日目
    • 41日目
    • 支柱を登るとっくり芋の弦 41日目
    • 草取りだけで汗だく 102日目
    • 120日目
    • 120日目
    • 別作業、耕耘してもう乾いてる砂地 120日目
    • 160日目
    • 180日目
    • 180日目
    • 196日目
  • 2019 サトイモ  終了 成功

    収穫 : 17株

    ひろりんさん サトイモ-品種不明 | 種から | 千葉県 | 貸し農園 | 2020-04-30

    • 0日目
    • 0日目
    • 1日目
    • 35日目
    • 44日目
    • 99日目
    • 132日目
    • 239日目
    • 239日目
    • 239日目
    • 349日目
    • 383日目
    • 383日目
  • さといも 2017,3  終了 成功

    収穫 : たくさん

    mielyさん サトイモ-品種不明 | 種から | 福岡県 | | 2017-12-31

    • 掘り上げ 2日目
    • 2日目
    • 植え付け 2日目
    • 64日目
    • 64日目
    • 83日目
    • 83日目
    • 190日目
    • 赤芽 190日目
    • 畑の端っこの彼岸花 190日目
    • 236日目
    • 248日目
    • 295日目
    • 赤芽 295日目
  • 2021 里芋  終了 成功

    収穫 : まあまあ

    hidefarmさん サトイモ-品種不明 | 苗から | 茨城県 | | 2021-11-06

    • 里芋の植え付け 0日目
    • 8株 0日目
    • 植える前 0日目
    • 里芋発芽 10日目
    • 10日目
    • 里芋 14日目
    • 出揃った 14日目
    • 里芋の葉 23日目
    • 順調 23日目
    • 里芋 70日目
    • 里芋収穫 148日目
    • 掘る前の株 148日目
    • 里芋収穫 151日目
    • 親芋 151日目
  • 高級里芋「越前大野上庄里芋」袋栽培  終了 失敗

    収穫 : 0

    ブルーリーフさん サトイモ-品種不明 | 種から | 京都府 | | 2017-10-27

    • ミニプランターに育苗土を入れて種芋を並べる 0日目
    • 濡らした育苗土を覆土して終わり 0日目
    • 越前大野上庄里芋仲間募集ww 0日目
    • 越前大野上庄里芋芽出しの様子 35日目
    • 越前大野上庄里芋袋栽培します 39日目
    • 発芽しました! 41日目
    • 越前大野上庄里芋4袋全て発芽しました 48日目
    • 62日目
    • 62日目
    • 袋栽培の越前大野上庄里芋 追肥・土寄せ済み 80日目
    • 畑の隅に植えてる越前大野上庄里芋 80日目
    • 袋栽培に使用したダイソー配合肥料 80日目
    • 越前大野上庄里芋収穫! うーん少ないww 215日目

サトイモ 育て方 栽培方法

    サトイモ科の植物。マレー地方が原産と言われる。茎の地下部分(塊茎)を食用とする。また、葉柄は、芋茎(ズイキ)といい食用にされる。葉が枯れてくるのが収穫の目安となる。掘り返す際は、まわりからすこしずつ掘っていくことで、傷つけずに収穫することができます。
  • 種まきの画像はありませんでした。

  • 収穫の画像はありませんでした。


サトイモ 料理 レシピ

サトイモ の新着Q&A

  • 品種を教えて下さい

    はなはな♪さん  2021-03-25

    貰ったサトイモなので品種が分かりません。 芽が赤いんですけど、サトイモに詳しい方、品種を教えて下さい。

  • 芽出し

    yoshiさん  2016-04-12

    八つ頭とセレベスの芽出しするのにポットに植え透明の衣装ケースに日中は外に出して少し蓋をあけて簡易温室状態にしております。...