インカのめざめ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ジャガイモ > インカのめざめ

ジャガイモ > インカのめざめ タイムライン 

  • じゃがいも  終了 成功

    収穫 : 約4kg

    ゆうさん インカのめざめ | 種から | 千葉県 | 貸し農園 | 2017-06-24

    • インカのめざめ 0日目
    • キタアカリ 0日目
    • 左からメークイン2、キタアカリ1、インカ4 7日目
    • 畑のキタアカリ 27日目
    • 庭のメークイン 27日目
    • 手前がインカのめざめ 40日目
    • 左端はメークイン その横1株キタアカリ、4つインカ 40日目
    • キタアカリ 56日目
    • 完全に枯れてる。虫食いがひどかった。 81日目
    • 種イモがほとんどそのままの状態 81日目
    • トマトの後作だけど問題無さそうに見える 80日目
    • 1個を半分に切って2株でこれだけ採れた。豆腐パック内はキタアカリ。 90日目
    • じゃがいも上手くいったの初めてだ! 104日目
    • 下がキタアカリ。比べると小さい。 104日目
    • この株が一番良く育ってた。 104日目
  • ジャガイモを栽培(エエんか)  終了 成功

    収穫 : それなりに

    和ちさん インカのめざめ | 種から | 大阪府 | 貸し農園 | 2024-05-21

    • 1つめ 0日目
    • 2つ目 0日目
    • 不織布トンネルを戻して発芽を待ちます。 0日目
    • 31日目
    • 31日目
    • 31日目
    • 41日目
    • 41日目
    • 52日目
    • 52日目
    • 間引きしたものを植付け 59日目
    • 71日目
    • 71日目
    • 80日目
    • 98日目
    • 104日目
  • ジャガイモの栽培(2018)  終了 成功

    収穫 : たくさん

    Neoottonさん インカのめざめ | 種から | 奈良県 | 貸し農園 | 2018-05-27

    • 畝も高くなりました 0日目
    • 浴光催芽で少し芽が出てきてます 6日目
    • マルチを押し上げて来るのが待ち遠しいです 6日目
    • 元気な芽が顔を出しています 24日目
    • 浴光催芽が効いたのか今年は発芽がとても速い 24日目
    • 黄色から緑色へ 30日目
    • とても元気です 30日目
    • 全部顔を出してます 30日目
    • 良すぎるほどの勢いです 43日目
    • チョットすっきりして気持ち良さそう 43日目
    • 何の問題もないのですが、、、 54日目
    • 畝の周りに沿って枠を設けました 64日目
    • 茂った葉を持ち上げてやると結構風が流れます 64日目
    • バケツに入りきれないほど採れました 95日目
    • 中にはかじられたものも、、、 95日目
    • 畝は次に備えて耕しました 95日目
  • インカの・・・・ジャガイモですよ  終了

    収穫 : 15kg

    h-wakaさん インカのめざめ | 苗から | 岡山県 | | 2015-05-24

    • 0日目
    • ルージュとめざめが混ざってます。 6日目
    • 左側のマルチです 6日目
    • 48日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 61日目
    • 61日目
    • 70日目
    • 手前がインカ、奥はニシユタカ 70日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 84日目
    • 98日目
  • インカのめざめ  終了

    収穫 : 50個

    (v´∀`)ノさん インカのめざめ | 種から | 山口県 | 貸し農園 | 2015-06-18

    • 0日目
    • 20日目
    • 20日目
    • 25日目
    • 49日目
    • 49日目
    • 55日目
    • 55日目
    • 62日目
    • 76日目
    • 97日目
    • カラカラの茎 125日目
    • 125日目

インカのめざめ 新着Q&A

  • 「インカのめざめ」秋作のコツを教えてください

    h-wakaさん  2014-06-19

    春に植えて6月に収穫した「インカのめざめ」、非常に美味しく気に入りました。個人的には味噌汁が好きです。栗のような香りが確かに口中に残ります。もっと適した調理方法を探してますが、今のところ見つかりません。。。 で、秋にも作りたい!!のですが...

インカのめざめ カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
    1                  
  4                    
        5 7            

インカのめざめ 栽培 MAP

  • 北海道:2
  • 東北:1
  • 関東:23
  • 中部:3
  • 関西:7
  • 中国四国:5
  • 九州沖縄:1
  • 青森:0
  • 岩手:0
  • 宮城:1
  • 秋田:0
  • 山形:0
  • 福島:0
  • 閉じる
  • 福岡:0
  • 佐賀:0
  • 長崎:0
  • 熊本:0
  • 大分:0
  • 宮崎:1
  • 鹿児島:0
  • 沖縄:0
  • 閉じる

インカのめざめとは

甘みが強く、サツマイモや栗に似た味を持つなど食味はよいが、収量は少なく、病虫害に弱いことから他の品種と比較して栽培が難しい。また発芽しやすく、長期の保存には不向きである。生食用品種として人気が高まってきているが、生産量は少なくジャガイモのなかでは高価である。
インカのめざめ のレシピ