スイカ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > スイカ

スイカ

  • 2020スイカ(黒娘)  終了

    収穫 : 4個

    yoshiさん スイカ-品種不明 | 挿し木、接ぎ木等 | 埼玉県 | | 2020-08-04

    • これを植え付け 0日目
    • ネギをコンパニオンプランツに! 0日目
    • 全体の様子 1日目
    • 親蔓摘芯 1日目
    • こんな感じ 5日目
    • これも 5日目
    • 全体の様子 13日目
    • 雌花 21日目
    • 全体の様子 21日目
    • 人工受粉した! 32日目
    • 人工受粉した! 33日目
    • 左から6/7→6/8→6/9の様子 36日目
    • 大きくなってきた! 41日目
    • もうそろそろかも 53日目
    • 台座に真っ直ぐにした 59日目
    • 2号結実 59日目
    • 収穫! 65日目
    • 少し小ぶりかも 65日目
    • 糖度11度 65日目
    • 良い色 66日目
    • 収穫! 86日目
    • 少し小さめ! 86日目
    • 手の平サイズ 86日目
    • 綺麗なのに! 86日目
    • 熟してる! 89日目
    • 糖度10.5度 89日目
    • こんな状態 89日目
    • 1411g 89日目
    • 1411g 89日目
    • 熟してる! 91日目
    • 糖度9.5度 91日目
  • スイカの栽培(2018)  終了 失敗

    収穫 : 0玉

    Neoottonさん スイカ-品種不明 | 種から | 奈良県 | 貸し農園 | 2018-06-16

    • 土がサラサラになってきました 1日目
    • 今の時期にはスイカの種はあまり見かけません 13日目
    • マルチ掛け 14日目
    • ビニールシートでトンネル 14日目
    • 三箇所にそれぞれ種を三粒蒔いて、中央を除き南北で発芽しています 23日目
    • 南側では全て(三つ)発芽しています 23日目
    • 北側では二つ発芽しています 23日目
    • 暖かくなったので片側を開けています 55日目
    • 両側は元気に育っています 55日目
    • 中央だけ発芽しません 55日目
    • 植え替え当日は萎れていましたが、、、 60日目
    • 端は元気です 60日目
    • こちらの端も元気です 60日目
    • 今朝はシャキッと立っていました 62日目
    • 蔓は株ごとに二本立てとする予定 70日目
    • 昨年同様に高さ方向に伸ばしていきます 70日目
    • 鉢に植え替えました 70日目
    • 真ん中だけが元気なし 76日目
    • 根付いてはいるものの弱々しい 76日目
    • 威勢の良いのを追加しました 76日目
    • 北側の株です 78日目
    • 調子のでない中央の株です 78日目
    • 南側の株です 78日目
    • 中央に残ったのは、最初に株分けしたものだけ 81日目
    • 端は元気なのですが、、、 81日目
    • これはスイカの芽か? 85日目
    • 植え替えて根付いた株の近くに発芽してきた!? 85日目
    • 15節あたりに雌花が、、、 98日目
    • 中央は出遅れましたが、立派に成長しています 98日目
    • 実が付いただけにショックです 122日目
    • なぜか南側(左側)だけ萎れてきました 122日目
    • 3株全て枯れてしまいました 127日目
    • 3つぐらい実をつけていたのですが、、、 127日目
  • スイカ2014(大玉)液肥栽培  終了

    収穫 : 2個

    つんつんさん スイカ-品種不明 | 苗から | 福岡県 | | 2014-08-12

    • 名なしの権兵衛と申します^_^; 0日目
    • スイカ栽培予定地 2日目
    • 屋根にビニールを張る予定(^-^) 10日目
    • 12日目
    • 大玉スイカ 17日目
    • 17日目
    • 待機中の大玉スイカ 17日目
    • 28日目
    • 二番手さんにはすでに花芽が 28日目
    • 花芽もチョッキン 28日目
    • 36日目
    • 57日目
    • 57日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 72日目
    • 72日目
    • 76日目
    • 76日目
    • 雄花じゃない、雌花 あ~はずかし! 76日目
    • 76日目
    • 82日目
    • たぶんクサイチゴだと思う。 87日目
    • クサイチゴノートで様子見る。 87日目
    • 93日目
    • 大玉Σヽ(゚∀゚;)チガウカラッ!! 94日目
    • とほほ、の大玉?スイカ 117日目
    • 117日目
    • ごちそうさまでした。 117日目
  • 2020スイカ(マダーボール)  終了

    収穫 : 4個

    yoshiさん マダーボール | 挿し木、接ぎ木等 | 埼玉県 | | 2020-07-30

    • これを植え付け 0日目
    • ネギをコンパニオンプランツに! 0日目
    • 全体の様子 7日目
    • 摘芯した親蔓先端 7日目
    • ビニールトンネルで株元カバー 7日目
    • 雄花が咲いた 13日目
    • 全体の様子 13日目
    • 雌花発見! 21日目
    • 全体の様子 21日目
    • 雌花が下向いてきた 32日目
    • 少し傷あるけど! 39日目
    • 良い感じ! 39日目
    • 1号 44日目
    • 2号 44日目
    • 1号は斜めで窮屈 50日目
    • 2号はネットでハンモック状態! 50日目
    • 1号 59日目
    • 2号 59日目
    • 3号と4号 59日目
    • 収穫! 65日目
    • もとなりなので小さめ 65日目
    • 糖度12.3度で甘かった! 65日目
    • こんな感じ 65日目
    • 肌は汚かった! 68日目
    • 重さはまあまあ! 68日目
    • 2号も糖度12度で甘かった! 68日目
    • 収穫! 84日目
    • 少し小さめ! 84日目
    • シャリシャリで11度で甘かった! 84日目
    • 4号収穫! 84日目
    • 小さめ 84日目
    • 熟してる! 86日目
    • 11.1度で甘かった! 86日目
  • すいかさん(σ・з・)σまとめ  終了 成功

    収穫 : ごろんごろんするくらい。

    桜屋ひむろさん サマーオレンジベビー | 苗から | 埼玉県 | 貸し農園 | 2017-09-04

    • 左から赤・黒・オレンジ。 0日目
    • ひなたちゃん♪ 6日目
    • ここも雑然ww 14日目
    • 3本、いや4本仕立てが正解か?? 41日目
    • ちびたんかわゆー!!!! 41日目
    • あまりに足の踏み場がなくてツル返ししたww 55日目
    • 同じ高さの買ったのにおかしいでしょ?? 55日目
    • デカくなってたー!!!! 80日目
    • ほら、お宝発見ー!! 80日目
    • こいつも上に行ってくれないんだよなぁww 80日目
    • スイカの種(当たり前ww) 81日目
    • ナント大好きww 81日目
    • (ノ `・∀・)ノ゙HAHAHA 82日目
    • 少し傷があるけど、立派だよ~!! 86日目
    • 小玉って、大きくない?? 86日目
    • 自家製にしては上々♪ 90日目
    • 左下の2個、隣に並んでるけど違う株みたい。 90日目
    • 小ぶりでも手塩にかけた子は可愛い♡ 97日目
    • うーん…いい大きさ♡ 100日目
    • もう無理と判断。ちょっきんしました。 100日目
    • おかしい…収穫してるのにまだ12個くらいある…((( ;゚Д゚))) 100日目
    • 下のほうが地面についてて黄色い。 102日目
    • 剪定したフェアリーと並べると…でかいなww 104日目
    • 黒娘ちゃんでした。 104日目
    • これで10個目かな(*'ω'*) 113日目
    • 斜に構えるww 113日目
    • 綺麗な黄色ぉぉぉぉぉぉ(´⊙ω⊙`) 114日目
    • ひなたちゃん&サマーオレンジベビー♡ 114日目
    • スイカ…もうゲシュタルト崩壊だわww 115日目
    • 美しきスイカの思ひ出… 126日目

スイカ 育て方 栽培方法

    夏に球形または楕円形の甘味を持つ果実を付ける。果実は園芸分野では果菜(野菜)とされるが、青果市場での取り扱いや、栄養学上の分類では果物あるいは果実と分類される。ツルが広範囲にわたって伸びるので、ある程度の栽培場所を確保する必要がある。
  • 種まきの画像はありませんでした。

  • 収穫の画像はありませんでした。


スイカ 料理 レシピ

スイカ の新着Q&A

  • 花が枯れて咲かない

    hanna♪さん  2014-07-18

    小玉のマダーボールです。 大雨が続いた後あたりから葉の色がおかしくなり、花が咲く前に枯れるようになりました。 子ヅル...

  • 子づるが伸びない

    mimimimiさん  2014-06-25

    親つるの本葉が途中で枯れてしまったので、2枚を残して切り落としました。それが原因なのか、なかなか子蔓が伸びません。本葉の...

  • 雨の日の人工授粉

    HarryPotterさん  2014-06-05

    これから梅雨の時期になりますが、みなさん雨の日に人工授粉する為にどのような工夫をされていますか。私はビニール袋をかぶせて...

  • 植え付け初期、葉が枯れてきました

    mimimimiさん  2014-06-03

    水不足?あるいは水分過多?もしや、肥料の関係??? 黒マルチはしていますが、どうしたらいいですか?至急SOS願います!...