ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ナス > ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ

ナス > ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ タイムライン 

  • ヴィオレッタフィレンツェ他  終了 成功

    収穫 : たくさん

    ししとうさんさん ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 種から | 埼玉県 | | 2017-10-26

    • ありがたい種 0日目
    • さぁポケットへ 0日目
    • 普通に発根してる♪ 23日目
    • いつのまに...! 25日目
    • 蓋を開けてビックリ 26日目
    • 簡易温室 26日目
    • お天道様~ 28日目
    • 根出しの子も発芽体勢 28日目
    • わーいって感じ? 32日目
    • 根出しからの方。成長速度変わらず。 32日目
    • 40日目
    • 47日目
    • ぎゅうぎゅう 50日目
    • 日光浴中 58日目
    • とりあえず食べてみないことには... 60日目
    • 63日目
    • 63日目
    • じわじわ成長中 66日目
    • すごいな君は♪ 66日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 米袋でガード 73日目
    • 4名様 73日目
    • ずらーっと6株 90日目
    • 1株だけ別の場所 90日目
    • 90日目
    • 96日目
    • 蕾! 103日目
    • いんげんに抜かれてる 103日目
    • 肥料不足? 111日目
    • 111日目
    • どうしてくれよう 116日目
    • 右がフィレンツェ、左が超やわらか茄子 116日目
    • ピンぼけ 119日目
    • 119日目
    • チラリ 124日目
    • 可愛い 126日目
    • 右が庄屋大長ナスだったかな 132日目
    • いつの間に! 137日目
    • いいね! 140日目
  • フィレンツェを食べたい!2021  終了 失敗

    収穫 : 何個か忘れた

    やの卍さん ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 種から | 神奈川県 | プランター | 2021-11-29

    • 今年はうまくいってくれー 0日目
    • のんびり屋フィレンツェ 10日目
    • のびのび育てるよ 10日目
    • 昨日発根 13日目
    • 今朝種蒔き 13日目
    • 発根率100% 14日目
    • 3つとも生き残るか? 14日目
    • 期待のフィレンツェ1号 15日目
    • がんばれフィレンツェ2号! 16日目
    • 18日目
    • 38日目
    • 45日目
    • お外でひなたぼっこ 59日目
    • 脇芽出てた 59日目
    • 74日目
    • 74日目
    • 74日目
    • 3株目も無事鉢植え完了 80日目
    • 先輩株1号 80日目
    • 先輩株2号 80日目
    • かわいい花芽がついた 103日目
    • たくさん実れよ~ 103日目
    • 最初の花芽 109日目
    • こちらにも花芽 109日目
    • 遅れてた株にも花芽 109日目
    • 1株目 だいぶ膨らんだ 116日目
    • 2株目 116日目
    • 3株目 116日目
    • いい状態でナス 121日目
    • 遅れを取り戻した 121日目
    • もうちょっとだ がんばれ~ 121日目
    • 週末に咲いた花 124日目
    • 今日咲いた花 124日目
    • 最初に咲いた花は咲き終わり 124日目
    • 1株目 125日目
    • 3株目 125日目
    • 2株目 125日目
    • 2株目 とても長い雌しべ 131日目
    • 1株目 二番花の開花終わるところ 131日目
    • 2株目二番果 下から 137日目
  • ナス(千両二号・筑陽・くろわし・フィレンツェ)  終了 成功

    収穫 : 沢山採れた

    ブルーリーフさん ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 種から | 京都府 | 貸し農園 | 2022-09-03

    • ナス(筑陽・くろわし・フィレンツェ)栽培開始です! 0日目
    • 根出し始めました 0日目
    • 根出しやめてセルに蒔きました 2日目
    • 26〜30℃まで上がってました 2日目
    • 筑陽・くろわし発芽しました 7日目
    • 発芽しました! 8日目
    • こんな感じで育苗しています 8日目
    • 優秀な子達です 9日目
    • ナス(筑陽・くろわし・フィレンツェ)の様子 12日目
    • ナス(筑陽・くろわし・フィレンツェ)の様子 15日目
    • さし芽しました! 26日目
    • ナス達の様子 33日目
    • ㊤うーたんフィレンツェ㊥くろわし㊦筑陽 40日目
    • 植え替えしました 42日目
    • ナス植え付けました 66日目
    • 胚軸切断挿し木法で育苗中のナス 77日目
    • くろわしとうーたんフィレンツェ 86日目
    • 植え付けました 87日目
    • 淀苗の筑陽と千両2号 87日目
    • ナス達の様子 92日目
    • 手間が千両二号で奥が筑陽 99日目
    • 手前がくろわしで奥がうーたんフィレンツェ 99日目
    • 筑陽と千両二号 105日目
    • うーたんフィレンツェとくろわし 105日目
    • 筑陽と千両二号 110日目
    • 手前がうーたんフィレンツェ奥がくろわし 110日目
    • 追肥しました 114日目
    • 淀苗の千両二号 117日目
    • 沢山実ってます 117日目
    • 千両二号と筑陽ナス初収穫しました! 120日目
    • 淀苗の千両二号と筑陽ナス 120日目
    • 収穫しました! 122日目
    • 収穫しました! 127日目
    • 淀苗の千両二号と筑陽ナスの様子 129日目
    • 収穫しました! 129日目
    • ㊨うーたんフィレンツェ㊧くろわし 130日目
    • 手前が筑陽ナスで奥が千両二号 130日目
    • 収穫しました! 130日目
    • 手前からくろわし・筑陽ナス・千両二号 133日目
    • 収穫しました! 133日目
  • おいしいナスを食べたい2025  栽培中

    やの卍さん ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 種から | 神奈川県 | プランター | 2025-06-30

    • 先発は佐土原ナス 1日目
    • 1個発根 5日目
    • 6日目
    • 6日目
    • 佐土原2つめ 7日目
    • 合計300個近く採れた 7日目
    • ひも&フィレンツェ 8日目
    • 佐土原追加 8日目
    • いつも以上に早い 10日目
    • ミニポットに種まき 10日目
    • フィレンツェ発根 13日目
    • ひもなす2つめ発根 13日目
    • 種まき 13日目
    • ひもなす 14日目
    • フィレンツェ発根 14日目
    • 種まき 14日目
    • 手前2つ佐土原、奥ひもなす 17日目
    • ひもなすとフィレンツェ 17日目
    • 佐土原2つ発根 17日目
    • 佐土原種まき 20日目
    • たくましく生きて 24日目
    • 順調やね 25日目
    • 萎れた佐土原 28日目
    • 佐土原1号は本葉が生えた 28日目
    • 追加根出し 28日目
    • 30日目
    • 30日目
    • 奥のもちょこっと出てる 35日目
    • フィレンツェ、ひもなす、佐土原 42日目
    • トルコ 42日目
    • 種殻つけたまま発芽 56日目
    • 殻を取った 56日目
    • 左手前がひもなす 56日目
    • 佐土原2株 61日目
    • フィレンツェが(T-T) 61日目
    • 右がフィレンツェ 70日目
    • 鉢植えしたトルコとひもなす 83日目
    • 畑にひもなす 84日目
    • 大きい葉がションボリしたトルコ 84日目
    • 佐土原さん 90日目
  • フィレンツェと白ナスのノート  栽培中

    tommy♪さん ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 種から | 広島県 | | 2025-07-01

    • 古い種だけど根が出るといいな 0日目
    • 湯沸かしポットの上に置いたら40℃を超えてしまった 3日目
    • 下にスポンジをはさんだら温度がさがった 3日目
    • スポンジ→温度計→種 3日目
    • フィレンツェの種から根が出てる 4日目
    • 先にポットの土をコタツで温めて 4日目
    • ホカホカの土に種を埋めた 4日目
    • 冷えるので厚手の袋を乗せてる 5日目
    • 温度計は18℃ 5日目
    • ダイヤルを強に 5日目
    • 必死であたためてなんとか20℃ 5日目
    • 白ナスも根が出たので 5日目
    • 30℃にあたためた土に埋めた 5日目
    • 2個目 6日目
    • 土をあたためてから種を埋めた 6日目
    • どんどん埋まるぞワクワク 6日目
    • 7日目
    • 7日目
    • 日光浴したいよ〜 と言ってるフィレンツェ 8日目
    • 暗いリビングと 8日目
    • 日の出からずっと陽が当たる2階の窓 8日目
    • 10日目
    • 10日目
    • 19日目
    • 本葉が生えてきたフィレンツェ 22日目
    • フィレンツェ4個だけ9cmポットに植え替え 22日目
    • 本葉が大きくなった白ナス 35日目
    • フィレンツェと白ナス 35日目
    • リビングのナス苗 47日目
    • 超寒い部屋のナス苗 47日目
    • 2階の白ナスが••• 60日目
    • リビングのフィレンツェは元気だ 60日目
    • 69日目
    • 69日目
    • リビングのフィレンツェ達 90日目
    • 2階の白ナス達 90日目
    • 玉ねぎを抜いて苦土石灰 107日目
    • 今朝のナス達 107日目
    • 地植えはこの4本 111日目
    • 今年は土が深い 111日目

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 新着Q&A

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2 2 4                  
        1 1            
              2 2      

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 栽培 MAP

  • 北海道:2
  • 東北:1
  • 関東:10
  • 中部:4
  • 関西:6
  • 中国四国:3
  • 九州沖縄:1
  • 青森:0
  • 岩手:0
  • 宮城:0
  • 秋田:0
  • 山形:1
  • 福島:0
  • 閉じる
  • 鳥取:0
  • 島根:0
  • 岡山:0
  • 広島:2
  • 山口:0
  • 徳島:0
  • 香川:0
  • 愛媛:1
  • 高知:0
  • 閉じる
  • 福岡:0
  • 佐賀:0
  • 長崎:0
  • 熊本:0
  • 大分:1
  • 宮崎:0
  • 鹿児島:0
  • 沖縄:0
  • 閉じる

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェとは

ナス の品種

ナス-品種不明 630
千両二号 309
あのみのり 9
万寿満 4
みず茄 36
早生大丸 4
江戸白なす 1
くろわし 9
黒帝 2
極早生黒びかり茄子 10
佐土原ナス 10
小布施丸茄子 2
庄屋大長 62
賀茂ナス 24
早生真黒茄子 17
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 103
味しらかわ 5
でわこなす 6
越後白ナス 9
清黒中長ナス紫輝 4
筑陽 32
ベイビーロザンナ 1
くけろす 0
夏秋紫 0
泉州絹皮水茄子 7
マー坊 16
京まんじゅう 2
黒福 12
キャスパー 2
リスターダ・デ・ガンジア 2
黒びかり博多長茄子 1
新長崎長茄子 4
下町美人 1
中生中長茄子 5
久留米長茄子 10
ナス-水ナス 29
長太郎 0
黒陽 40
中長なす 39
飛天長 10
山科茄子 3
フェアリー・テイル 12
竜馬 5
アレキサンドラ 7
ロッサビアンコ 24
翡翠ナス 2
CALLIOPE 2
ヒゴムラサキ 0
ジャパニーズピクリング 0
本長なす 16
とろとろ炒めナス 28
埼玉青大丸茄子 3
黒秀ナス 15
三豊なす 2
ツノナス 1
ヴィオレッタ・ルンガ 2
小五郎 2
天狗ナス 8
蔓細千成 1
重宝便利ナス 2
SL紫水 4
ドカンチョ 4
大芹川茄子 3
プロスペローサ 4
ブラックビューティー(ナス) 2
カプリス 0
クリーミー揚げナス 2
すずなりナス 1
輝将軍 0
エンギもん 2
絹むらさきナス 0
揚げてトルコ 12
黒十全 4
紫剣 0
房成真黒茄子 1
味むらさき 3
えんぴつ茄子 0
ナスがママ 1