新着投稿
-
今日の収穫8/1
オクラは暑いと元気ですね(^^) 昨日は収穫に来なかったら結構大きい! 樹も結構大きくなりました。 今日の収穫8本
-
今日の収穫8/1
連果の割れかけは落果してましたので、収穫出来ないな~( _ ) 後はまあ順調ですね(^^) 食べる方が大変です(^-^ゞ フルティカ5個、エコスイート12個、アイコ20個
-
苗取り 第1段
ランナーが根付いた物を畑からベランダに移動しました。 ベランダも暑いけど、直射日光と雨が防げるかと思って。 章姫の太郎1、二郎3、三郎1 アイベリーの二郎1、三郎1 よつぼしの二郎1の合計...
-
〇畑々書落〇 ~虫~
畑々書落(はたはたかきおとし)です(。-∀-) 突然ですが、問題! 「椿象」なんと読む? ツバキゾウ?いや、答えは「カメムシ」ですw 意外ですよね、写真は交尾中のカメムシです・...
-
蕾
蕾(つぼみ)です。 大輪ジニアのツボミです♪近々咲きますね(。-∀-) そして、後日咲いてました♥ (長女記)
ゆかんぼさん 20190421タネだんごから、何が咲くか!? 85日目 2019-08-01 14:45
いいね! コメント -
着果7日目 (^^)
着果7日目です、テニスボールより一回り小さい感じです (^^) 本日は、枕を敷いてネットをかけました (^^) 現在、子蔓を4本伸ばしていますが、No1着果は枯れましたがNo2は順調...
なんだかんださん 2019 小玉スイカ サマーオレンジベビー(^^) 31日目 2019-08-01 14:45
いいね! コメント -
今日のおはよう
今日のおはようです♪ この花はフェンスから飛び出てしまった花、通行人が見てました! (長女記)
-
ミニキャロルはほぼ終了
ミニトマトの中でもたくさん採れていたミニキャロルがほぼ終了です。雨の前から細菌性の病気のようだったのです。 数は少ないけど中玉トマト並みの大きな実が付いていたレッドチェリーラージの収穫が増えてきまし...
dp106さん ミニトマト(ミニキャロル・イエローペア・レッドチェリー) 104日目 2019-08-01 14:33
いいね! コメント -
ワサワサ
ミニヒマワリが群を成して咲いています。 カメムシいっぱい居そう((+_+)) 最近は下の方がスギナまみれです。 (長女記)
-
ナスの量産はじまる
トマトが終わりかけていますが、ナスが量産体制です。千両ナス4、ゼブラナス8、黒美人ナス1を収穫しました。 今年は丸いイタリア白ナスがどうもハダニの被害で不調のため、コロマイト散布を検討中です。