新着投稿
-
レッドオーレが色付いてきた
中玉トマトのレッドオーレがようやく色付いてきました。 来週には収穫できそうです。
dp106さん 中玉トマト(レッドオーレ・ゴールデンボーイ) 58日目 2019-06-16 16:43
いいね! コメント -
どうやら着果した模様
バターナッツと坊ちゃん南京、どちらも着果しているようです。 つるがかなり暴れているので、これからどうやって管理しましょうかね・・・
-
吊り下げ開始(^。^);
まだピンポン球程度の大きさだけど、区分する為に吊り下げました。 、、、オルフェ2本、緑ネット2本、赤肉ネット2本です。
-
味美菜の全収穫です。
不織布栽培の味美菜が、不織布トンネルの中でパンパンに生長しています。 6月16日に、不織布を外してみたら、収穫できる大きさになっています。中には、抽台して、花が咲きかけている株もあります。 他の株...
-
日南は実が付いてます
宮川早生は咲いたけど実が無し。 日南は凄く咲いて、今は6個の実が。 様子を見て2~3個位は実を育ててみたいです(^^) まだ2年目だから早いかなぁ(^-^ゞ
-
マラカス昇天( T_T)
実付きが悪かったマラカス1本、諦めて処分しました。 あと1本は近日中に処分かも! 諦めが悪いアルトロです(^^); しかし原因がわからないのである(≧∇≦) ムズカシイ!
-
いちご終了
庭に植えたいちごです。 いちごの株を撤収しました。 いちごの栽培を終了します。 近くに植えた葉牡丹がレース化して、パラボラ化しました。
-
網干メロン6/16
網干メロンの水耕栽培です。 紐で釣りました。 子蔓が3本出ています。
-
二十日大根は、失敗でした。
前の記事で収穫しました二十日大根以来、プランター植えは、とう立ちして、根元が膨らまないまま終わってしまいました。 畑植えの方も、とう立ちして花が咲いています。一応、収穫しましたが食べられるかわからな...
-
花の苗 定植終了
土を買ってきて 残りのアスターとケイトウを植えた。 大きなプランターが残っていて 土がどっさり入った。 それでも 苗の数が多すぎて 大混雑するんだろうな。 種まきは 控えめにしま...