新着投稿
177901-177910件を表示 / 全564478件
-
残念ながら夢は終わった
スナップエンドウ、たくさん収穫してたらふく食べる予定だったのに、20個くらいしか採れなかった。 野菜を作っている人たちが、口々に 「今年はスナップが全然ダメだった」 と言っているのがせめても...
-
マルチを少し広げておいたよ
土に潜り込むためのマルチ剥がしのタイミング。良くわからない。 ので、でも心配なので、株元にマルチの穴をぐーと広げておいた。 花も咲いちゃったけと、他に這うような株の広がりで上には大きくならないのか...
-
食われた(* ̄□ ̄*;
富士市に戻って来たのが5時頃だったので、まだ明るかったので畑に寄りました。 明日も明後日も雨の予報だしね、とりあえずきゅうりがお化けにならないか心配でよったんだけど、いろいろ見て回ったらとうもろこし...
-
後発隊、こふきの方
別畝に後から定植した「こふき」1苗です。 3本に剪定した子弦を、何とか頑張って周囲に広げました。
-
なんとか大丈夫だ
シカクマメ、芽が出たばかりでむりむり、植え替えしちゃったけど、馴染んでくれたみたい。
-
なんとか大丈夫だ
シカクマメ、芽が出たばかりでむりむり、植え替えしちゃったけど、馴染んでくれたみたい。
-
6月14日 ひまわり草丈215cm
遂に・・脚立を使わないと計測出来ない状態に! ひまわりの草丈が215cmに成長しました。
-
6月14日 デコキュー 明日3~4本収穫可能
型が全て出払い 待ちが4~5果発生 明日3~4本収穫してすぐに型ハメを行います。
-
6月14日 ナス 初収穫まであと4~5日
楽しみにしている今季ナスの初収穫まであと4~5日くらいになりました!
-
経過観察
前回頑張ったのだけど、もうすぐ手に負えない状態に。。。(^-^; 子弦を3本に剪定&8節辺りまでの孫づる撤去はしたハズなので、もう放任でもいいかな~? 1弦に間隔空けて2個の着果(収穫)が...