新着投稿
-
子蔓が2本
子蔓が2本出て来たので小麦わらを敷いて誘引しておきました。
-
接ぎ木最終テスト
6日に接ぎ木したマリアージュの穂木を切断しました。 明日は残り5苗も切断します。 今日は芽出しが遅れていた最後の1苗を接ぎ木しましたが、台木が大きくなり過ぎて自信がない(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
花芽
我が畑は花芽が見える。隣の畑はもう収穫できそう。
Ossan_Enginnerさん つるなしインゲン 37日目 2019-06-14 21:24
いいね! コメント -
子づる3本♪
今週も無事終わりホッとひといきです〜(*´∀`*) ころたんの脇芽は、元気に伸びてくれています! 次のミッションは、「子づるの8枚目までは、脇芽を摘む」です。 もう間違えないよう、ころたんの...
-
らんらんも摘果~(^-^)v
こないだはらんらん(黄色の方)に実がついてふくらんできたのでチョメしたけど、今日見たらりんりん(赤の方ね)にも同じくらいの実がついてたので、チョメ~汗 .
-
今日も実家に行ってきました
いい知らせじゃないんです。 7年前肺癌を患った母ですが、ここへきて転移してしまったようで、少し前から胸が腫れぼったくなったわりには痛くないって、かかりつけの先生に言ったら市民病院の紹介状をもたら...
-
ランナー出ないな~汗
いくつか実もついて、甘味と酸味のバランスがいいのでカミさんすごくお気にいりだし、増やしたいんだけど、顔色悪くないけどランナーがひとつも出ないな~(T^T) これから? 頑張れ~♪ .
-
白い点々を防ぐには
髙畝にする 梅雨になる前に掘る 80日いるから 3月初め その前に日光催芽 1か月
-
初収穫しました
やっと初収穫しました ちょっと小さいけど、1番花の実なんで 収穫しました 明日は大雨の天気予報なんで、水分吸って 大きく育って収穫もできる予定です
-
数は少ないけどちょっと大きくなってきた~(^-^)v
7月になったら本植えしなきゃね~(^-^)v .