新着投稿
-
5月28日 水耕栽培装置 定期ECチェック
1週間サイクルで実施していめECチェック・・・ 今朝の状態で1230μ/cmで少し薄め 水の補給と原液追加を行いました。
-
全て収穫
密集植え付けをしたので小振りの玉が多かった 赤玉も合わせて220玉
-
5月28日 ニンジン割れを懸念
少し前の大雨 本日の雨 懸念されるのが割れが発生する事 次回休日に全てを収穫します。 それら、しばらく保管して ニンジン ジャガイモ タマネギを1袋にまとめ 肉じゃが・カレーライス三種の神...
-
腐っとるがな~( ̄▽ ̄)
冷蔵庫に入らないので、暫し地中に埋めて保管しておいた三ちゃん達。 先日の大雨や異常気象(33℃‼)の影響もあったのか、見事に傷んでしまってた! 春栽培にしてはお肌つるつるの良い出来だったの...
-
野菜には良くないか?
夕べ、新・新天地で初めてトップリ日が落ちるまで居たので、気がついた~汗 新・新天地の横を通ってる道には街灯があって、夜はオレンジ色の光が煌々と~汗 ナトリウムランプかな? 植物にとっ...
-
5月28日 玉レタス 巻き進む
イマイチ外葉が小さく 大玉狙いは難しいですが・・ 玉レタス畝の一部分にて巻きが進んでいる状態です。
-
5月28日 ゴボウ そろそろ1本立ち
春蒔きゴボウ・・・ そろそろ1本立ちさせる予定です。
-
5月28日 バジル苗 ラスト販売
4set準備して今回がバジル苗の最終販売! 昨日に引き続き朝取れたてズッキーニ1本をサービス 本日は1日雨のため売れる可能性は薄いです! 明日1日様子見して結果は、どうあれ木曜日の朝より ...
-
5月28日 ズッキーニ 収穫
ズッキーニ1本収穫しました! 本日は雌雄揃わず人工授粉出来ませんでした
-
5/28 南瓜 みやこの様子
農園に定植した南瓜ですが、ようやく大きくなってきました。 ホットキャップのおかげかなあ。 これは、みやこ南瓜なのですが、実はこの陰でぬくぬくとニューメロンが育っています。 南瓜のツルが出てき...