新着投稿
-
2度目の収穫~
今回は4つ 鞘自体は大きくないけど お豆は大きいのが入ってそうよ~(^ー^) 今日はグリルで焼いて食べる! 虫はね~、ナンだか色んなのが 出没するようになってきたよ、あはは(T∀...
-
ポロポロ病が止まらん
ダメだ…どうしても止まらない リビングに移動して西陽を当てるのも この暑さではこちらが参ってしまう… もう動かさずにBedroomで 我慢してもらうしかないなぁ(-∀-`; )...
-
段々と
花もあまり咲かなくなり 咲いても着く実も小さなものばかり… そろそろ実もおしまいかなぁ( ´~`) だけど、そんなに食べてもいないとこが 悔しいところ 夏越し出来るのかどうか...
-
接木をしました
穂木と台木を種播きしてポットで育てていたのですが、育ちがあまりにも悪いので、ついつい手抜きするようになり、気がついたらぐちゃぐちゃ、ナメクジやダンゴムシも入り乱れ荒れ放題に。 今日は心機一転、接...
-
たっぷり灌水しました。
よく見たらすでに開花が始まっているようで、若干ですがサヤも付き始めて いました。土がパサパサ、カメムシもついていましたのでシャワーで たんまり 潅水しました。
nenndosituさん エダマメ 1日目 2019-05-27 17:53
いいね! コメント -
人工授粉しました。
今朝4時に人工授粉しました。
nenndosituさん スイカ 1日目 2019-05-27 17:49
いいね! コメント -
玄関前
玄関前のトマトは大分大きくなってきました。 結構時間がかかっています。 尻ぐされっぽい茶色い線があります。(2段目)
-
5月12日蒔きのもの
落花生は、気温がぐっと高くなった時に蒔く!!のが正解だと思う。 八十八夜を過ぎて、5月中旬からが蒔き時だね。 ひょっとすると、今頃から蒔くのがベストかもしれない。 土がよく乾いて豆が腐らない、こ...
-
トスカですが
トスカは、花芽が少なくて、だから1個が立派になるのが早い!! 週末ファーマー向きじゃないね。1週間もしたらヘチマだね。
-
好調です。オーラム
丁度いいサイズなんだけど、これより小さい方が絶対に美味しい。 大きくてもここまでだろうね。これより大きいのは・・・