新着投稿
-
どうやって守ろう?
みのり君が赤くなってきて、収穫が近づいてきたのだけど、この実を鳥達から守るにはどうしたらいいだろうか?と思案中です。 次男坊は「24時間体制で守る!」と言っております(^◇^;) やれるもん...
-
花はチョメしてさらに縛り上げた~♪
道法流垂直栽培やってるからなのかどうかはわからないけど、とりあえずは元気そう~♪ .
-
苗から栽培
園芸市で見つけて購入。 ちゃ豆だそうです。 茶豆は美味しいというイメージから植えてみました。 摘芯するとなる量が増えるとのことで、伸び待ちです。 5枝位になったらと言うことで、現在2枝目。 ...
-
3期目枝豆を蒔きました
2期目大量に蒔いたから3期目は止めよう と思っていました でも、茶豆が食べたいので蒔きました 近くのスパーで枝豆は売っているけど 茶豆って売っていないんですよね 何でだろう?⤴
-
台木ようでしたが
レモンきゅうりの接ぎ木にと思い植えてましたが上手くタイミングが合わず、とりあえず鉢に。 新土佐、ベランダかつ小さい鉢じゃあ駄目だと思いますが取り敢えず。
-
マツバボタン種まき~♪
苦手な極微細種子~汗 発泡スチロールのトレイに穴を開けて、タマネギのネットを敷いて土を入れ、ジョウロで水やり、発芽まで底面給水でやってみる~♪ .
-
苗作り
gw時期に植えてこのぐらいの成長。 珍しい野菜を見てみたいということで2年前からチャレンジしていますが、花が咲く頃にはうどん粉病になって、寒くなってで一度も成功せず。 今年こそはと思っていますが今...
-
2期目のキュウリ蒔きました
蒔くつもりは全く無かった 来年に種を持ち越そうと思ったけど期限が 過ぎて発芽しないのもなんなんで急きょ 蒔きました
-
発芽
別の種を買った際におまけでついてきたかすみ草。 花屋で売っているのを見かけますが、これがあんなでかくなるのだろうか。
-
紫芋、根付いた?
葉っぱがシャキッとしてきたかな? その後に植えつけた安納芋はまだクッタリ~汗 .