新着投稿
-
種蒔き!
真ん中、種蒔き場の西側半分の北側に2条、1センチ間隔で一粒ずつ2m植えました。
-
発芽!
芽が出て来ましたぁ!嬉しいです!
-
2枯れる
水不足? 定着せず 1苗生き
-
味見
週末に娘がイチゴ狩りするとのことで収穫はストップです。綺麗なイチゴは毎回娘の口に入るので、完熟品をひとつだけもらいました。じっくり待ったお陰か、香りも良く甘酸っぱくて美味しかったです。収量、味を考慮す...
-
開花♪
行灯するの忘れたせいか、朝の寒さで葉っぱが枯れ落ちたりしましたが・・・ひっそりと開花していました。 一番果は早めに収穫しないとなんですよね~。 結局いつもまぁまぁの大きさまで収穫しないんですけどね...
-
追肥
3回目の追肥。低温の影響で葉先が黄色くなってるのかも。
himawarikazokuさん にんにく 224日目 2019-05-15 12:47
いいね! コメント -
株周りの除草
生育は良好。かなり縦に伸びてきた。
himawarikazokuさん よつ葉のクローバー 209日目 2019-05-15 12:32
いいね! コメント -
雨が欲しい!天気予報のバカ野郎
昨日、私の畑には雨がほとんどナシ 天気予報では雨が降るって言っていたから 枝豆を植えたけど枯れちゃうよ まア、仕方ないのでジョウロで枝豆とオク ラには水をあげたよ 雨乞いの儀式で...
-
除草、は種、追肥
スギナ、ツユクサの除草終了。 にんにくの追肥、ピュアホワイト、バターナッツ、黄色ズッキーニのは種。
himawarikazokuさん 全体管理作業 22日目 2019-05-15 12:28
いいね! コメント -
塩水灌水!
だいぶ大きく育ってきたので、塩味の素となる1%の塩水をやります。 1〜2%の塩水と書いてありますが、2%だとかなり塩っ辛くなるので薄めにしました。 南側と北側では生育がだいぶ違ってきました。 も...