新着投稿
-
シュガープラムの2本仕立て
ハルディンから出ているミニトマト『シュガープラム』を14Lプランターに植えて2本仕立てでやってみます❗ お花用のプランターで本来は果菜類には向きませんがあえての挑戦です❗
-
4段目開花と2段目の着果確認
4段目の開花と2段目の着果を確認しました。
-
ゴボウ味噌
今年もゴボウ味噌作りました。 去年の秋に蒔いたもので、花を咲かせて種を採ろうと思ったのですが 葉が大きく茂って春蒔きの子たちが影になってしまうので抜きました。 今年は弥平唐辛子も刻んで入れたので ...
-
5月15日 スナップエンドウ 収穫
ある程度まとまった数のスナップエンドウを収穫しました。
-
5月15日 スティックブロッコリー 追肥
スティックブロッコリーとカリフラワー畝に 有機追肥を行いました!
ddmoterさん 2019春 カリフラワー スティックブロッコリー栽培に使用 74日目 2019-05-15 10:14
いいね! コメント -
5月15日 サラダ菜 不発部分に植え付け
先日 新規植え付けしたサラダ菜畝不発部分に予備苗を植え付けしました! 現在予備苗が大量にあるためポリポット育苗して 販売用として検討中です!
-
あま実ちゃん 終了です!
次の野菜も植えないといけないので あま実ちゃん終了しました。 まだ未熟な実もありましたが、蔓を切っていくと中から熟れきったピチピチグラマーな豆がたくさん出てきたので ある程度の量が採れました。 今...
-
5月15日 里芋 12株目発芽
里芋12株目発芽を確認しました! 発芽待ちは残り2株です。
-
5月15日 ズッキーニ 人工授粉
雄花と雌花が揃いましたのでズッキーニの人工授粉を実施 受粉が間に合わなかった物は摘果しました。 本日ホルモン剤を購入する予定です。
-
60日目の白ひすい
オクラ白ひすいの60日目を記録。 最近はどんどん顔色が良くなってきてる感じです。 やっぱり寒いのが苦手な夏野菜ということかな。 ポットも狭くなったので、そろそろ定植しようと思います。...