新着投稿
-
5月14日 結球レタス苗 販売開始
ズッキーニ苗が1日で売れましたので 慌てて 初心者向き 結球レタス苗3ポット+肥料+マニュアル付きの販売を開始! 本日設置した のぼり旗の効果が楽しみです!
-
5/10 両親が遊びにきた3
5/10 両親が来た3 5/8-11まで今年も実家の両親が遊びに来てくれました。 GWは、奈良和歌山三重と車中泊ありのなかなかハードなお出かけだった為、連休明けに風邪をひき、声が出ませんで...
-
べにまさりをそのまんま植え
苗とり用に売ってた紅まさりを、もぉそのまんま植えてやりました。さてさてどうなるかなぁ~
-
露地に移植しました。
生き残っていたパパイヤさんは新ハウスの中で復活してきました。 露地に移しても大丈夫だから、と言い聞かせ植木鉢から土に移しました。 隣りにはアイスクリームバナナが鉢ごと植えてあります。 ...
-
苺までも。。。
お豆やらニンニクやら病気になってショックを受けているのに、イチゴまでも。。。 「とちおとめ」の葉はどんどん茶色になっていくし、まだ1粒も収穫出来てない「めちゃデカ」にも似たような症状が出てきまし...
-
5月14日 モグラ対策を考える ①
今年はモグラの活動が活発! すでにペットボトル風車やモクガードの設置をしていますが ペットボトルは周辺への騒音問題があるためNG ならば・・・ 自作格安で待避器を考える事に 第一弾は100円...
-
枝豆を植付けました。
発芽した子から順に摘芯をして待っていると子葉の脇から芽が出てきました。 育ってきたので植付け決行ですが、それにしても雨が降りません。 昼前に曇ってきてパラパラと。やっと一雨・・・一滴でした...
-
5月14日 ミラクルビーム種 ポリポット 購入
現在 販売用のミラクルビームを育苗途中ですが 多数注文を受注したため 一般販売数が枯渇する恐れが発生 種とポリポットを購入しました! 4ポット100円で販売する予定です。
-
5月14日 イチゴ 収穫
イチゴを収穫しました! 連日このくらいのペースで収穫出来そうです。
-
5月14日 ソラマメ 2株目失速
前回に引き続き ソラマメ2株目失速し始めました! 原因はモグラです。