新着投稿
-
芽の数は増えてますけど、大きくならないねえ
これが4月上旬なら素晴らしいんだけど、もう5月も半ばだもんねえ。 1か月後には定植したいなあ
h-wakaさん 2019ずいぶん遅くなりましたがサツマイモ 18日目 2019-05-12 21:04
いいね! コメント -
イチジク食べ放題?
新・新天地の端っこにはイチジクの木が5本くらい植えてあって、隣の畑のオジサンがメンテナンスを任されてる~♪ 今朝、オジサンが来てていろいろ話をしたんだけど、生ったらドンドン食べていいんだって~♪...
-
5月12日 中玉トマト 育苗開始
ついで購入100均の中玉トマト種が余っていました ので種蒔きしました! 育苗完成したら通常夏野菜畝に植え付けする予定です。
-
5月12日 販売用オクラ 育苗開始
オクラの種が余りましたので ポリポットに種蒔き お高いオクラ種6ポット+予備1ポット 通常丸オクラ6ポット育苗開始 3ポット100円の予定です。
-
昨日買ってきたスイカ・パプリカ苗の慣らし運転~♪
さっそく新・新天地に連れてって現地の風に慣れさせる~♪ .
-
5/2再播種のオクラ3姉妹
再播種したオクラ達無事発芽、双葉も開きひと安心。 それぞれ個性が。 すでに双葉の赤ちゃん状態で実を連想させる姿です。 みどりまるみちゃん、これ基本の姿しょ。 赤まるみちゃんは、葉の...
-
5月12日 オクラ 畝に直播き
夕方購入したオクラの種を畝に直播き 熱帯の作物のため 簡易ホットキャップをしました!
-
植え付け時には汲み置きの冷たくない水を~♪
今年の早くに開催されたスイカ栽培の講習会で、植え付け時の根付きのスタートダッシュが大事ってことで、植え付けの一週間前に畝に水をドボドボ掛けてマルチを張り地温を上げておくのと同時に、定植前にポットごと汲...
-
5月12日 蓮の種芋 植え付け
昨年 失敗し全滅した蓮栽培でしたが・・・ 実家にその子孫が残っていたため 種芋2個を持ち帰り 期待薄ですが 植え付けしてみました! うまく行っても花は来年になりそうです。
-
5月12日 オクラ種 購入
以前種蒔きしましたが不発に終わり 販売苗を検討しましたが 丸オクラが好みのため 種を購入しました。