新着投稿
-
将来の〇
我が家の芝生、ここに越してきた時には雑草だらけだし土見えちゃってるところがあちこち有って・・って状態だったけどどうにかここまでになった。奥のレンガ沿いは土見えてるけど芝生の成長が始まればすぐ土は見えな...
-
発芽して2週間くらい
ゴールデンウィーク前半の雨で一気に大きくなりました。
-
スナップ 収穫
採りどころが難しいね。 絹さやは ペッタンコを炒めるのがおいしいけど スナップはぷっくりしたのを パリパリ音をたてて食べたい。 ぷっくりを待ってる間に さやの色が薄くなってきて ちょっ...
tommy♪さん 今年はつるなしスナップえんどうに挑戦 183日目 2019-05-04 10:36
いいね! コメント -
ししとうとピーマンも追加
お気に入りのししとう♡ 赤くなると甘くなるピーマン 糖度10だってさ! たのしみ!
あすきゃんさん 2019年ピーマン(セニョリータオレンジ・ホルン) 6日目 2019-05-04 10:24
いいね! コメント -
うえたよーん
うえたよー!
あすきゃんさん 2019年ピーマン(セニョリータオレンジ・ホルン) 0日目 2019-05-04 10:22
いいね! コメント -
130日目のプチぷよ
ミニトマトCFプチぷよの130日目を記録。 葉っぱが黒くなるトマトの病気が一番蔓延したのがプチぷよでした。 収穫までまだ時間が掛かりそうなので、ダコニールが効いてくれることに期待。
-
240日目の九条葱
九条葱の240日目を記録。 次々と分けつして増殖してきています。 分けつしたばかりのは太さが半分になるので、今回は太くなったのを2本収穫。
-
鞘が出てきた!♪d(´▽`)b♪
ツタンカーメンに花が咲き、鞘がニョンと出てきました~。 まだ二鞘だけど。(;^_^A これ以外にも花が咲き始めているものもあるので、豆ごはん1回分くらいは収穫出来るかな。 赤飯のようにご飯が真っ...
-
これが当たりかも!(≧∇≦)b
何日か前にミソハギの鉢からひょろっと芽が出てきたけど、残念ながら雑草でした。 今日フト見ると、ニョキっと太い茎が出てきてる! これが当たりかなかぁ。(≧ω≦)b
-
苗の様子
だいぶ根付いてきました。 この先、六日間も雨が降らない予報に変わったから まだまだ遮光シートは外せません。