新着投稿
-
今年もスイカ地獄を目指す~♪
去年はビギナーズラックで、毎日のようにスイカを食べたけど、今年も食べられたらいいなぁとか密かに企んでるどらちゃんなのであった~♪ やる気満々で3月にあった行き付け種苗店主催の大和農園の講師の講習...
-
明け方が5度予報でした…
ポットに鉢上げしたプチぷよ達… そのとたん朝の気温が5度だと言うので厚めの不織布かけておきました… どうやら大丈夫のようです
-
まだ生きてる
一年ぶりの更新。 小さいやつは頂いたガーベラ。
ひかルンルンさん ガーベラ F1ロイヤルディープピンク 753日目 2019-04-28 08:01
いいね! コメント -
花芽付く?
ウリ科を必要以上に手をかける傾向があり その結果散々な目に遭うのでノーマーク状態です。 その間に マリーゴールドのタネを選別した後に残った花殻を 株間に播いたらしく 絨毯のように双葉が出...
Fuegoさん 2019年の作付け-01(ぺポカボチャ) 74日目 2019-04-28 07:05
いいね! コメント -
垂直塩ビ管水耕栽培装置の改造その③
垂直塩ビ管水耕栽培装置の改造をしました。 水漏れ試験を一晩行いましたが、しずくが見られました。問題は無いので、水耕栽培装置として運用を開始します。
-
復活したかな???
雨上がり後、元気のなかった2株のスティックセニョール。 昨日の夕方に液肥をあげて、今朝様子を見てみると…… おっ!? 葉っぱが立ち上がってる!! 良かった〜♪ まだ心配で...
-
過去最大
40.8グラム
-
マリーゴールド追い蒔き~♪
4/7にビデンスとマリーゴールドの種まきをして、ビデンスはそこそこ発芽して来たが、マリーゴールドは全くのダンマリ状態~汗 さすがに20日経過したのであきらめて、ちょっと古種だけど頂きものがあった...
-
馬糞タケ?
こないだ持って来てもらってた馬糞に掛けてたゴザが風でめくられまくってて、雨晒しになっちまってたせいか、山腹から気色の悪いキノコが~汗 ま、こんなモンは日に晒されるとすぐに萎れるかとタカを括ってた...
-
ぶっとい茎が~♪立派な葉っぱが~♪
先日新天地から新・新天地に連れてきて、掘り上げた形のまんま転がしといたカンナだけど、なかなか立派な葉っぱが開いてきて、茎も2㎝近い立派な感じのが~♪ 引越しにもめげず今年もたくさん咲いてくれると...
どらちゃんさん 種からカンナ F1サウスパシフィックスカーレット 1111日目 2019-04-28 02:35
いいね! コメント