新着投稿
-
4月25日 リーフレタス 水耕栽培VS露地栽培
前回は水耕とハウス内通常栽培の比較でしたが 今回は露地栽培との比較 露地外葉径20cmに対して 水耕外葉径は34cmで水耕の圧勝でした!
ddmoterさん 2019 リーフレタス 水耕栽培VS通常栽培 25日目 2019-04-25 22:05
いいね! コメント -
4月25日 ニラ 次回刈り払い予定
1月に畝を仕立直し 順調に生育していますが・・・ 刃先が霜でやられて 見た目が悪いため 1度刈り払いリセットする予定です。
-
早生種、収穫中♪
毎日、順々に倒れていきます。 それらを随時、次女が収穫。(^^♪
-
4月25日 ソラマメ そろそろ風対策 支柱2段目必要
草丈が1mほどになり 2段目の風対策用支柱が必要になりました! 連休中に実施します。
-
4月25日 ズッキーニ 無事
植え付け後ほったらかしでしたが・・・・ ズッキーニ4株の無事を確認しました。
-
4月25日 スナップエンドウ 本格的に花が咲き始め
スナップエンドウ・・・霜除けを除去したときは イマイチの成長でしたが近頃 草丈も伸びて本格的に花が咲き始め ようやくイメージ通りになって来た模様です。
-
4月25日 ジャガイモ 草丈35cm オーバー
一番調子の良いジャガイモが草丈35cmを越えました! 連休の最終日に2回目の土寄せと有機追肥を行う予定です。
-
絵かき虫、、
気づいたらめっちゃいる 初めてだわ どーしよー!! ちなみにうどんこも、、、 前買ったやつは水に薄めて使うやつだけど 全然効果ない。 うどんこも、エカキム...
-
4月25日 2期目 春作ホウレンソウ そろそろ間引き
2期目 春作ホウレンソウがそろそろ間引き追肥土寄せが必要になってきました。
-
ボツボツですが取れてますよ~
本来であれば、今年からジャンジャン取れる予定だったんだけど、去年の災害でたくさん採れる夢は来年に持ち越しになりましたが、それでもわずかですが取ってもいいかなあって感じで生えてきてます。