新着投稿
188991-189000件を表示 / 全561566件
-
ピークは過ぎた
もう終わりかな~
-
収穫
本格的に収穫が始まりました。 そら豆は店で買うと少ないのに高いけど栽培すると収穫量が多くコスパがいいですね。採りたても抜群に美味しいです。
-
サトイモの様子4/21
サトイモの様子です。 スローペースですが、芽がゆっくり伸びてます。
-
観察
本葉出てきました 今この状態で収穫までたどり着くでしょうか…( ̄▽ ̄;)
-
ハーモニーフェスタ4/21
トウモロコシ・ハーモニーフェスタです。 4/2に4粒種蒔きしたのは、4つ目がやっと発芽しました。 4/21に追加で6粒種蒔きしました。
-
4/21 えんどう畑、そら豆畑
今日の作業。 旦那様と一緒に畝づくりがメインです。 マルチも2つ分張りました。 えんどう、きゅうりの畑に1枚。 そら豆とキャベツなどの葉野菜の畑に1枚。 えんどうあま実ちゃんとツタン...
-
水切れが早くなった(画像なし)
今日は早朝からお出かけ 天気予報では曇りだったので 水やりは少な目 昼過ぎに帰宅すると いくつかの苗がグッタリ気味 急いでリキダス水をタップリ 夕方には復活していたけど 置き場所...
-
4/21 外側の畝作りました
今日も市民農園へ。旦那様にだいぶ頑張って耕してもらいました。 南瓜畑予定の畝を3本と、そら豆のマルチ畑、これから植えつけ予定の畝を1本作りました。 外側の畝はこれからアブラナ科の葉野菜シリ...
-
さつまいもの様子4/21
さつまいもの育苗です。 ビニール袋をかけたら蒸れてしまいましたので、ビニール止めました。 入浴した紅はるかは腐ってしまいましたので、栽培中止します。
-
ナスに押し出され終了です
あと2週間ぐらい おきたかったのですが ナスが控えているので撤収 来年の輪作から入れ替えは うまくいく予定です