新着投稿
-
24'157日目 何もせずとも花が咲いてくれている
休みだから来たけどこの風。 土もゴミも何もかも飛んで作業になる気がせんw ので金盞花とうーたんさんからのロマネスコの幾何学模様を眺めながら缶コーヒー飲んで今日の畑は終了です。 セニョール収穫すん...
-
スナップ、14個収穫、累計22個。
スナップ、14個収穫、累計22個。
-
3月も半分過ぎた
リビングに置いた電気アンカの箱に フィレンツェが4個。 ひとつは根がでなくてタネを捨てた。 白ナスも2個。 2階の寒い部屋に置いた電気アンカの箱に 白ナスが2個。 室温が違うので苗...
-
施肥
今回も水やりを兼ねた薄い液肥を施肥しました。 次からは通常濃度…といってもキュウリなので薄めの施肥と水やりになります。
-
3月16日 野菜自販機研究会㊿+㊿+㊿+⑥ 200円売機⑳
部品入荷待ちで、しばらく休止していた200円自販機の制作を再開 制御盤の本組み立てを開始 白紙の紙に絵を書くのと同じで・・・ どの様にすれば無駄なくスッキリ出来るのか?全く思い浮かばなかった...
-
3月16日 3月上期売り上げ 4000円
早朝に3月上期売り上げを集金! 結果4000円でした。
-
3月16日 ホウレンソウ 収穫
ホウレンソウを収穫しました→自販機販売用 未収穫在庫が大量 今後、とう立ちが懸念されるため 早め収穫販売をします。
-
3月16日 サニーレタス 収穫
サニーレタスを収穫しました→自販機販売用
-
ネギの種をパラパラ
去年ネギ坊主になったのを取っておきました。 キュウリとネギを一緒に植えると、土壌病原菌による病気の予防や害虫の忌避に効果的ですとAIが教えてくれます。 だったら、キュウリの種を入れたポットにネギの...
-
親孝行な水菜
確かにこの畝に水菜種まきしました。 タネ袋がありますもの。 これは雑草じゃない、水菜は自然には生えてこないわ。 うーたんがいない間にこんなに立派に育ってくれてありがとう。 大切にいただきますm...