新着投稿
2031-2040件を表示 / 全558574件
-
圃場の緑肥カットと種まき
圃場の緑肥カット。 培養土1/2, 竹炭1/2で土を作り、セルに種まき。 種はすべて平らで揃えて同じ向きに並べる。 種の上に培土5mmのせる。 サカタのタネ ダークヤングマン
-
圃場の緑肥カット
圃場の緑肥カット。
-
圃場の緑肥カット
圃場の緑肥カット。
-
収穫
収穫15個。 そろそろ終わりか
-
雄花が満開 2025年3月18日
今年はこの満開前後は①寒いし②強風だし③雨も多い 明日は雪が降るとか。
-
ダイソー品種
セルトレーに播種してコタツ育苗です。 トマトとナスのコンパニオンプランツが主目的です。
-
仮植え一回目
播種から41日目、仮植え用の畝に移植してビニトンしました。 、、、畝には発酵鶏糞と油カスを散布して耕転しています。 苗は7cmくらいですが昨シーズン同様のレベルなのでokでしょう。
アルトロさん ’24 楽しみな一品! 下仁田ネギと一本太ネギ(^O^☆♪ 407日目 2025-03-18 16:38
いいね! コメント -
芽出しスタート
保管していた種芋は昨年同様に一部が腐食していたので、 切落としてシリカ塗布乾燥しました。 タケノコ芋は小芋を種芋用にしたけど腐食は極少、 里芋は種芋用の親芋ほとんどが部分腐食でした。 ...
-
サラダゴボウ、連結ペットボトル栽培始めました。
サラダゴボウ、連結ペットボトル栽培始めました。ペットボトル4本をボンドで連結、苗を移植しました。傘立が不要で、傘袋より根が観察しやすいです。
-
期待のコンパニオンプランツ
フレンチ混合をセルポットに播種してコタツ育苗です。 相性の良いナスやトマトに混植する計画です。