新着投稿
-
再度苗づくり
二週間ぶりに戻ってみるとポットを入れた衣装ケースが風でなぎ倒されていて発芽していなかった。再度苗づくりやり直し。土が無いので腐葉土、畑の土、くん灰などから作る。
nikaido0209さん ミニトマト2018 B畝 16日目 2018-04-09 10:36
いいね! コメント -
虫にやられ気味
二週間ぶりに海外から戻ってきた。あまり成長してない。虫に食われている。枝豆はしばらく無理かも。
nikaido0209さん 枝豆2018 D畝 29日目 2018-04-09 10:32
いいね! コメント -
全開、収穫
二週間ぶりに海外から戻ってみるとかなりの勢いで成長していた。実もたくさんなっている。10個ほど収穫。留守中妻が20個ほど食べたと言っていた。
nikaido0209さん エンドウ2017 F畝 154日目 2018-04-09 10:31
いいね! コメント -
蜂飛来
蜂が飛来していた。 これで勝つる!? しかしブルーベリーに興味はないご様子。 ハイハイ、自分でやりますよ…。
-
蜂飛来
蜂が飛来していた。 これで勝つる!? しかしブルーベリーに興味はないご様子。 ハイハイ、自分でやりますよ…。
-
今朝もマイナス0.1度
今朝もマイナスの気温で、霜が降りた。 明日の朝も寒い予報。 超浅植えのじゃがいもはどうなるんだろうか・・・。 試しに、マルチの穴から触ってみると、動かない!。逆さ植えなので、下の方で根が出ている...
minetyanさん マルチ栽培ジャガイモ 男爵 北あかり 16日目 2018-04-09 10:27
いいね! コメント -
根深ねぎ栽培開始 ホワイトタイガー
妻の要望で、根深ねぎを栽培することに。 ネギは年中食べる必需品なので、種から栽培開始。 ケル玉にべと病が発生したので、べと病、赤さび病に強い品種ということで、ホワイトタイガーを栽培してみることに。...
-
▪簡易ビニール温室、注意▪
実はこの間またもや強風にあおられ、簡易温室内の棚に置いた苗が下に落っこちて大惨事となりました。。 一万円以内で買える、二畳程度の人が入れるビニール温室、注意! 出来る限りの補強をしても、支...
-
50日目のみずなは別のピンチ
京水なの50日目を記録。 サニーレタスと一緒にはじめたみずなは病気でピンチだったけどお薬で復活できた様子。 しかし、今日見たら別のピンチに。 株元から何か白い塊が生えてると思ってよく見たらみずな...
-
観察
葉が日に日に大きくなっています。 今度こそ収穫まで至りたいです。