新着投稿
-
空いたところにレタスが登場
とうとう残り一株だけとなって、空いた畝にはレタスが登場。
-
葉タマネギとして
隅っこの一つを葉タマネギとして収穫して、 お昼ご飯に食べてみました。 葉は柔らかく、実は甘くて全く苦味なし。 葉タマネギって初めて食べましたが、美味しいですね。
-
もうそろそろ
咲きそうです(๑˃̵ᴗ˂̵) あれ?なんだか早い気がするんだけど、こんな感じだったかしら 蕾がたくさんついていて、うれしい! でもね、バラの種類が増えていない事にびっくりです よく我慢した...
-
週末は冷え込んで
発根が遅れましたが、今日は暖かくなって一斉に出始めました。 それで状態の良さそうな4粒をポットへ。 これで育苗予定数を確保できました。 あとは発芽を待つだけです。
-
播種
昨年の残り種です。 会社のオバ様達に頼まれて今年も栽培します。 まずは芽が出るかどうかからが気になりますが ダメなら買い直せばイイか…。
-
播種
衝動買いした種です。 植えるとこも決めずに播種しました。 育てるのが楽しいので…(汗)とりあえず初めての栽培なので どんな風にすれば良いのかお試ししながらやってみます。
-
播種
ホームセンターで苗を見つけて焦って蒔きました。 最近のホームセンターは我先に売りまくるので、買ってすぐ植えたら 寒さに耐えれないようなものが多々ありますので要注意。 とは言いながら、...
-
ポット上げ
タイ唐辛子プリッキーヌ、4株ともすくすくと育ち本葉5枚くらいになったのでポット上げしました。GWくらいには定植できるでしょうか。
-
じゃがいものお世話
今日は芽かきと土増しをしてあげました(*^^*) そして芽かきした芽は8号鉢に挿しておきました♪ 出来るかな?
-
かわら
枯れたかな この温度変化は